中体連卓球大会団体戦女子の部1 6月13日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一回戦。田園調布双葉学園。

中体連卓球大会団体戦9 6月6日(日)

画像1 画像1
団体戦Bチームお疲れさまでした。
みんなのがんばる姿、感動しました??ありがとう。午後は2年生チームです。引き続き頑張って下さい。

中体連卓球大会団体戦10 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の最後まで、あきらめない心をもってがんばりました。

中体連卓球大会団体戦9 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5チーム同時試合進行。善戦中。

中体連卓球大会団体戦8 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5対0で弦巻勝利!!おめでとう。
ベスト4です。
次は深沢中学校です。

中体連卓球大会団体戦7 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5チーム同時に試合開始。

中体連卓球大会団体戦6 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3回戦。対戦相手は駒沢中学校です。
現在ベスト8。がんばれ弦中!!

中体連卓球大会団体戦5 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
親善試合をしています。
弦中3回戦進出です。おめでとう。

中体連卓球大会団体戦4 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3対0で弦巻勝利!

中体連卓球大会団体戦3 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜丘戦始まりました。善戦中です。

中体連卓球大会団体戦2 6月6日(日)

画像1 画像1
第一回戦勝利。次は桜丘戦です。

中体連卓球大会団体戦1 6月6日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜丘中学校会場で、男子団体戦Bの試合が行われています。相手は成城学園中学校。

体育大会前日準備1 5月14日(金)

給食終了後、体育大会前日指導が各学級でありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GW終了、今一度生活様式を見直そう!! 5月5日(水)

画像1 画像1
自粛、ステイホームのGWが終わります。何をして過ごしていましたか。緊急事態宣言下、感染拡大など、心配はまだまだ続きます。今までは、マスクをして、三密を避けていれば安心と言われていましたが、それだけの対応ではすまなくなっています。
明日からまた学校生活が始まります。一人一人が、今一度、新しい生活様式を再確認して、自分の行動に責任をもって生活しましょう。自分が体調がおかしいなと思ったら無理をせずに、お休みして様子を見てください。ご家族の方々が具合が悪い場合もです。よろしくお願いいたします。
今日はこどもの日でした。毎年小学生がなりたい職業が紹介されます。今年は、男子の一位と、女子の4位に、なんと会社員が入りました。テレワークが増えて、家で仕事をしている会社員の親の仕事を見ていた子供達が憧れの職業に選んだのではないかと、テレビでいってましたが、どうなのでしょうか?

中体連バスケットボール大会2 5月4日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は女子の試合です。緑丘中学校との対戦になります。がんばれー!!

中体連バスケットボール大会1 5月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5月3日憲法記念日です。男子バスケ部が東京農大第一中学校と対戦中です。ズームで観戦中。
がんばれー!!弦巻!!

地下鉄の駅で見つけました 4月22日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は校長先生は出張で、北区にいます。地下鉄の駅で見かけたポスターです。
三密を避けて、手洗いの徹底、おしゃべりはマスク着用の上、よろしくお願いいたします。
学びを止めない!!

図書委員おすすめ本紹介コーナー2 4月22日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央図書館の中に、弦巻中学校の図書委員オススメの本紹介コーナーができています。ぜひ見に行ってみてください。

図書委員おすすめ本紹介1コーナー 4月22日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央図書館の中に、弦巻中学校の図書委員オススメの本紹介コーナーがあります。昨年度の図書委員が書いたポップと一緒に紹介されています。ぜひ見に行ってみてください。

弦中生活4 4月15日(木)

国語の授業は「朝のリレー」先生の「読んでくれる人がいるかな」というとたくさんの人が挙手をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより