3年生修学旅行一日目11 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は25校ぐらいの学校が来てるようです。
弦中生になかなか会えません。
やっと会えた!!
思わずハイポーズ。ありがとう。
みんな楽しんでいますか?

3年生修学旅行一日目10 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タワーのあと。みんなでハイポーズ。次はふれあいラグーンに行きました。

3年生修学旅行一日目9 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
I組は昼食タイム。
ご飯のあとは、タワーに乗りました。

3年生修学旅行一日目8 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
I組は昼食タイム。

3年生修学旅行一日目7 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チケットをもらって、各班スタート。

3年生修学旅行一日目6 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
アクアの前に集合。チケットをもらって、班で自由行動です。安全に楽しく遊んでください。

3年生修学旅行一日目5 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスを降りて、シーパラダイスへ。結構混んでます。早く着いたので、少し長く遊べますね。

3年生修学旅行一日目4 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速降りました。もうすぐ八景島です。
バスのなかでは、音楽を聴きながら、小さな声で会話も楽しんでます。A組バスです。
河口湖以来の校外学習、嬉しそうです。

3年生修学旅行一日目3 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスに移動。
出発です。バスは、最新式の換気システムが搭載しているそうです。
中瀬古先生が作ったCDを聴きながら、いざ八景島へ。

3年生修学旅行一日目2 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭で開会式です。
学年の先生以外で、一緒に行ってくださる先生方を紹介もありました。

3年生修学旅行一日目1 3月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三年生待ちに待った修学旅行が始まります。修学旅行日和になりました。
クラス、グループごとに集合して、自分達で点呼を行います。

I組移動教室〜サファリパーク〜30 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校到着しました。最後の学活を終えて、帰ります。
家に帰るまでが移動教室です。
お疲れ様でした。さようなら。

学年末考査3日目 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の定期考査が終わりました。
三年生にとっては中学校生活最後の定期テストですね。どおでしたか?
テストが終わって、午後から部活動が再開ですね。
コロナもまだまだ感染が心配です。
感染症予防に手洗いをしっかりして、マスクをしっかりとして、生活しましょう。
よろしくお願いします。

I組移動教室〜サファリパーク〜29 2月25日(金)

東名を降りて環八に入りました。世田谷どおりを抜けて学校に戻ります。

I組移動教室〜サファリパーク〜28 2月25日(金)

画像1 画像1
海老名サービスエリアで休憩です。
予定より少し早めに出発します。

I組移動教室〜サファリパーク〜27 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいときはあっという間に過ぎ、たくさんの思い出とお土産をもって帰路に着きました。サファリパークを一時45分に出発しました。
帰りもみんなが選んだ曲を聴きながら帰ります。

I組移動教室〜サファリパーク〜26 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年写真をとりました。2年生。
最後はみんなでハイポーズ。楽しい思い出ができました。

I組移動教室〜サファリパーク〜24 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年写真をとりました。
3年生。一年生。

I組移動教室〜サファリパーク〜24 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産タイム。よさんの範囲内で色々悩んできめました。楽しみにしていてください。

I組移動教室〜サファリパーク〜22 2月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食終了。現在一時です。これから、お土産タイム。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより