I組連合移動教室三日目110月5日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖連合移動教室最終日の朝を迎えました。天気は曇。富士山は見えませんが、野鳥のさえずりは聞こえます。
皆さんおはようございます。
今日一日の安全と安心を富士山にお願いして、楽しく充実した最終日にしましょう。
優しさいっぱい弦巻中です。
2年生は、キャリア教育の職場インタビューがあります。
今年度は、すべての生徒が事業所を訪問して、直接職場を見て、インタビューです。
弦中ニ年生の自覚と責任をもってしっかりと取り組みましょう。
いつでもどこでも、優しさいっぱい弦巻中です。

I組連合移動教室二日目3610月4日(火)

お部屋に入って就寝準備。
コウモリ穴体験、ハイキング、芝生でレクリエーション、河口湖畔散歩、思いっきり体を動かした一日で、疲れましたね。
でも、みんな元気に過ごすことができました。就寝時間より早く、みんなすやすやお休みです。いい夢見てね。
明日は東京に帰ります。
あと一日頑張りましょう。
おやすみなさい!!

I組連合移動教室二日目3610月4日(火)

ピクサー短編集。どの物語もシュールでした。
楽しい鑑賞会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

I組連合移動教室二日目3510月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビデオ鑑賞は、八幡の先生が用意してくださったピクサー短編集。
八幡中のお友達と一緒に鑑賞しました。

I組連合移動教室二日目3410月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごちそうさまでした。
3回目の食事なので、片付けもスムーズになりました。
夕食のあとは7時30分から学習室でビデオ鑑賞です。

I組連合移動教室二日目3310月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山梨名物ほうとうです。今日もいっぱい食べましょうね。

I組連合移動教室二日目3210月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます。

I組連合移動教室二日目3110月4日(火)

2日目夕食です。

I組連合移動教室二日目3010月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ババ抜き第2回戦。

I組連合移動教室二日目2910月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お部屋で楽しく一緒にババ抜きやりました。

I組連合移動教室二日目2810月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食前に、各お部屋を訪ねてみました。
女子部屋は、それぞれの時間を過ごしていました。
男子部屋はカードゲームなどしてました。

I組連合移動教室二日目2710月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで石投げをしてみました。
あっという間に時間が過ぎ、お風呂の時間です。
河口湖への石投げも楽しい思い出の一つになりました。

I組連合移動教室二日目2610月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつのあとのレクの時間は、河口湖半の散策にしました。お部屋で少し休んでから出発しました。

I組連合移動教室二日目2510月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山を見ながら食べるおやつは最高。

I組連合移動教室二日目2410月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園到着。園庭でおやつの時間。牛乳とマスカットゼリーを食べました。

I組連合移動教室二日目2310月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りのバス。皆さんお疲れですね。
河口湖に戻ってきました。もうすぐ学園です。
現在2時。
お風呂の時間まで、体育館でレク。河口湖周辺散策。楽しみですね。
少しお部屋で休んで、夕飯までの時間をゆっくり過ごしましょう。

I組連合移動教室二日目2210月4日(火)

野鳥の森で、集合写真。
画像1 画像1 画像2 画像2

I組連合移動教室二日目2110月4日(火)

自由時間。
楽しい時間はあっという間に過ぎて、もう学園に戻る時間です。

I組連合移動教室二日目2010月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自由時間。バドミントンやキャッチボール、学校から持ってきた遊具で遊びまくりです。

I組連合移動教室二日目1910月4日(火)

お弁当の時間です。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年