本日の体育大会は予定通り実施します。

1年河口湖移動教室三日目1 5月24日(金)

おはようございます。
3日目の朝。富士山が綺麗に最終日もしっかりと顔を見せてくれました。
感動。
みんなの行いの良さが、富士山に伝わっています嬉
朝礼です。一日のスタート。おはようございますの元気な挨拶が園庭に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目62 5月23日(木)

二日目班長会。昨日の反省を生かせた。明日も元気に過ごして、目標を達成させたい、班長として、最後まで頑張るなどなど、前向きな発言が多かったです。
あと一日、安心安全に、充実の一日に、みんなで協力、頑張りましょう。
少し体調を崩す人もいましたが、しっかり寝て、明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目61 5月23日(木)

最優秀賞はD組でした。
おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目60 5月23日(木)

中谷先生から結果発表。どんな賞でもみんなから温かい拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目59 5月23日(木)

どのクラスも素晴らしい校歌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目58 5月23日(木)

いよいよコンクールです。大きな声、美しい声、歌詞をはっきりの3つの評価点があります。
審査員は、副担任の先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目57 5月23日(木)

クラス練習すごく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目56 5月23日(木)

校歌コンクールです。中谷先生からの全体指導。その後クラスごとに練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目55 5月23日(木)

2日目夕食終了です。感謝の気持を込めて、ごちそうさまでした。
7時から体育館で学年集会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目54 5月23日(木)

みんなたくさん食べてくれました。美味しかったね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目53 5月23日(木)

おかわり、長蛇の列です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目52 5月23日(木)

いただきまーす。
美味しすぎて、あっという間に一杯目完食。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目51 5月23日(木)

今日のメニューは、学園特製カレーライス。おかわり自由。心おきなくおかわりどうぞ!!
手を合わせて、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目50 5月23日(木)

女子部屋は、楽しそうに過ごしていました。食事係は、夕飯の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目49 5月23日(木)

お風呂がないクラスは自由時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目48 5月23日(木)

あっという間にいただきました。ごちそうさまでした。
次はお風呂タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目47 5月23日(木)

おやつは、冷たい牛乳とゼリーです。みんなで楽しくワイワイ、おやつタイムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目46 5月23日(木)

緑の休暇村の方々にサヨナラをして、学園に戻って、園庭でおやつの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目45 5月23日(木)

途中はぐれたり、迷って、休暇村の方に助けてもらった班もありますが、みんな無事に大きな怪我もなく到着できました。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目44 5月23日(木)

先生たちが、最後のチームを追い上げできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30