いよいよプール開きです。1学期間、集中して取り組んでほしいと思います。

柴田治呂先生の特別授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は各クラスごとに、前日本発明振興協会専務理事の柴田治呂先生に特別授業をしていただきました。
理科の授業で学んだ「燃焼」について、原子と周期律を学べる「元素周期律トランプ」を使って「七並べ」を行いました。
「もの」の「燃焼」について、元素単位のお話をいただき、元素を声に出しながら「七並べ」を行うことで理解を深めていました。
ものが「燃焼」すると二酸化炭素ができる理由をお話しいただくと、子どもたちからは「おお〜」と納得の声が漏れていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30