12/10(月) 全校朝会

 今朝のお話はけやき学級の先生からです。
 「人権」についてお話がありました。
 
世界にはたくさんの人がいます。国や年代、性別など様々です。
 それぞれ等しく生き、生活しているのです。
 お互いを認め合い、理解することが、
 自分が認められ、理解されることにつながるのです。

 また、4年生が制作した下水道の新聞が受賞しました。
 多くの場面で認められることはすばらしいことです。

 高学年の生活目標の反省では、生活スタンダードについてです。
 声かけや廊下の歩行など、気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一週間の予定
12/17
(月)
クラブ
12/18
(火)
あいさつの日

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学習進捗状況