4/22(月) 全校朝会

 今日の朝会より、1年生が参加します。
 初めての校庭整列です。周りの高学年を見ながら並びます。
 雰囲気を感じながら頑張って並ぼうとする姿が見られました。

 今朝のお話は生活指導の先生からです。
 生活スタンダードについて1年生と一緒に改めて確認しました。

 また、本日より看護実習生が学びに来ています。

 高学年の生活のふりかえりはあいさつと返事についてでした。
 看護当番の先生からは、
 6年生の「あいさつ隊」が素晴らしかったことや、
 返事についてもお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一週間の予定
4/24
(水)
全国学力・学習状況調査(6年)
聴力(2年)
4/25
(木)
写生会(1・2年・けやき学級)
視力(6年)
地域看護実習
4/26
(金)
聴力(1・5年)
ペンシルウィーク終
4/28
(日)
あいさつの日
4/29
(月)
昭和の日
4/30
(火)
遠足(1・2年)予備
聴力(3年・けやき学級)