4/19(土) 1年生を迎える会 その2

 1年生からは、歌と言葉であいさつがありました。
 元気よく歌い、しっかりと伝えられました。
 これからの生活がますます楽しみになりますね。

 今回の1年生を迎える会では、
 代表委員会を中心としてたくさんの児童が活躍しました。
 全体の司会、はじめの言葉、おわりの言葉、
 全校合唱の指揮、伴奏、クイズの準備と運営、花のアーチなど、
 1年生が楽しい時を過ごせるようにがんばりました。
 
 尾山台小学校は優しくて一所懸命に取り組む子どもが多いのが素敵です。
 1年生のみなさんはそんな先輩の素敵なところを知り、
 素敵な1年生になっていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一週間の予定
4/21
(月)
視力(5年)
ペンシルウィーク始
クラブ
4/22
(火)
全国学力・学習状況調査(6年)
内科(3・4年・けやき学級)
4/23
(水)
聴力(1・2年)
4/24
(木)
視力(6年)
遠足(3・4年)予備
4/25
(金)
遠足(1・2年)
聴力(3・5年)
ペンシルウィーク終