2/23(月) 全校朝会

 今朝の6年生の話は悔いのない生活を送ることについてでした。
 卒業式の練習が始まり、卒業への気持ちが高まってきています。
 今の学級、今の教室と過ごすのもあと少しです。
 学びや友達との関わりにおいても大切にしてほしいです。

 少人数の先生からは、今月の目標についてのお話がありました。
 今月の目標は「理想」です。
 先生は今年の目標を「体力をつける」ことにしたそうです。
 そのため、食事をきちんととる、早く寝て、早く起きる、
 たくさん歩くなどに取り組んできて、少しずつ体調が整ってきたそうです。
 
 みなさんは今年の理想にどれくらい近づいているでしょうか。
 今年度もあと少し、
 理想の自分へ近づけるように過ごしてほしいと思います。(HP担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
一週間の予定
2/28
(土)
あいさつの日
3/2
(月)
委員会
3/3
(火)
保護者会(1・2年)
3/4
(水)
保護者会(5・6年・けやき学級)
巣立ちの会(6年)
避難訓練
3/5
(木)
代表委員会
3/6
(金)
保護者会(3・4年)
6年生を送る会
縦割り班ロング集会

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学習進捗状況