3/2(月) 全校朝会

 今朝の6年生の話は、体調管理と卒業式に向けてでした。
 春先は気温の変化が大きく、体調を崩しがちです。
 規則正しい生活をして、元気に過ごしていきましょう。
 また、卒業式練習が本格的に始まります。
 めあてをもって素晴らしい式になるとよいと思います。

 世田谷区の読書感想文「ともしび」に入賞した児童の表彰が行われました。
 その中で代表児童2名が作文の概要を読んでくれました。
 一人は、環境破壊の問題について。
 もう一人はイルカの尾を助けていく大人たちについてでした。
 それぞれ感じたことや、考えたことを全校に伝えました。

 本は多くのことを教えてくれ、多くのことを考えさせてくれます。
 これからも本から学びが広がるとよいと思います。(HP担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一週間の予定
3/5
(木)
代表委員会
3/6
(金)
保護者会(3・4年)
6年生を送る会
縦割り班ロング集会
3/8
(日)
あいさつの日

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学習進捗状況