3/1(火)児童保健委員会の感染症予防と本校の感染症の様子


 児童保健委員会では、尾山台小の感染症流行を予防するために、手洗い場の液体石けんの補充をしたり、感染症のウイルスについて伝える保健委員会発表を行ったりしてきました。液体石けんの容器が汚れていると、きれいに洗ってる姿もみられました。

 3月1日現在、本校で感染症に罹患している児童は8人です。その内訳は、インフルエンザA型4人、インフルエンザB型2人、インフルエンザ(何型か不明)1人、感染性胃腸炎1人です。
 ゆっくり休養して、元気に登校してほしいと思います。   (養護教諭)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一週間の予定
3/2
(水)
保護者会(5・6年けやき)
避難訓練
巣立ちの会
3/3
(木)
代表委員会
3/4
(金)
6年生を送る会
縦割り班集会
保護者会(3・4年)
二分の一成人式
3/8
(火)
あいさつの日

学校通信

学年便り

学習進捗状況

給食室より