3/10(金) 日本文化の授業(3年・4年・けやき)

 2時間目に校内を巡回しました。2階の教室では、3年生が算数「そろばん」、4年生が国語「習字」、けやき学級が体育「力試しの運動」をしていました。そろばんと習字はゲストティーチャーの協力のもと専門的なご指導を受けていました。けやき学級では、土俵マットを敷き、先生が行司役を務めて相撲のようにして行っていました。子どもたちは、とても真剣に集中して取り組んでいました。日本文化を次世代に継承していってほしいと願いながら参観しました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一週間の予定
3/20
(月)
春分の日
3/22
(水)
給食終 卒業式予行
3/23
(木)
修了式
3/24
(金)
卒業式

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学校評価

学習進捗状況

給食室より

研究発表会