2/26(月) 全校朝会

 児童代表の挨拶は、けやき学級の6年生が堂々と行いました。校長先生からは「なりたい自分になる」という話をしました。「二分の一成人式」での4年生や平昌オリンピックを例に、自分の目標を叶えるためには、そのために何をするか道筋をはっきりさせること、人のために役立つこと、感謝の気持ちをもつことの3つを大切にしましょうという内容でした。その後、柔道で優秀な成績を修めた児童の表彰をしました。子どもたちが、自分の夢や希望をもち、それに向かって努力できるよう願っています。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一週間の予定
3/5
(月)
避難訓練
3/9
(金)
安全指導

学校通信

学年便り

学校評価

学習進捗状況

給食室より

キャリア教育