5/6(金) 初めて1年生も参加した避難訓練

前回は見学していた1年生も今回から参加しました。上学年の避難の仕方がとても素晴らしいので、その様子を見ながらスムーズに避難できました。「お・か・し・も」の合言葉をこれからもしっかりと身につけさせていきたいと思います。「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」です。

 今日は、「PTA室より出火」という想定で行いました。その時によって避難経路が変わります。

 校長の講評の後、代表児童の自評と振り返りを行い、下学年にどのような意識で行っているか知らせていきます。

 その後、学級ごとに振り返りをします。

 避難訓練は90点ではいけません。常に100点を目指します。100点でないと全員の命を守ることができません。

 今日は、3分40秒で全員が避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一週間の予定old
5/18
(水)
ハッピーデー
5/21
(土)
運動会
5/23
(月)
振替休業日