3/19(月) 全校朝会

 今朝のお話は6年生の先生からです。
 「ものを大切にする」ということについてです。
 先生が使っているクーピーは、小学校1年生から使用しているそうです。
 中身は使って短くなって入れ替えているのですが、名前が書かれた入れ物はそのままなのです。
 壊れずに、大事につかっているのですね。
 みなさんはどうでしょうか。
 ものを大切にしているでしょうか。
 すぐに捨てたり、忘れたものをそのままにしたりしていないでしょうか。

 職員室前の落とし物コーナーにはそんな忘れられたものたちが集まっています。
 自分が忘れていたものはないでしょうか。
 ぜひ確認して自分のところへ戻しましょう。
 ご家庭でも学校へお立ち寄りの際には落とし物コーナーをご覧になってください。
 思い出されるものがあるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一週間の予定old
3/22
(木)
修了式
3/23
(金)
卒業式
3/26
(月)
春季休業日開始

学校通信

学年便り

学習進捗状況

給食室より