ようこそ、若林小学校ホームページへ。

11月5日(火)学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 あげぱん 牛乳 白菜と肉団子のスープ 柿
主な食材の産地 パン(アメリカ・カナダ)鶏挽肉(岩手)鶏卵(群馬)柿(新潟)しょうが(高知)にんじん(北海道)ねぎ(新潟)白菜(長野)もやし(栃木)こまつな(長崎)たけのこの水煮(九州)干しシイタケ(宮崎)
※牛乳は、区のホームページを参照して下さい。
<今日の給食から>・・柿
 柿は、疲労回復、風邪予防になるビタミンAとCが豊富に含まれています。酸っぱいイメージのビタミンCとは、ちょっと意外かもしれませんが、柿一個でビタミンCの一日の必要量をほぼ摂ることができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5
(火)
委員会活動  学校運営委員会
11/6
(水)
4時間授業
11/7
(木)
水曜時程  4時間授業  就学時健康診断
11/9
(土)
土曜授業  PTA役員会・運営委員会
11/10
(日)
若林児童館こどもまつり
11/11
(月)
児童朝会  安全指導