ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【5年生】双眼顕微鏡を使いこなす

画像1画像2画像3
5年生は理科の時間に、双眼顕微鏡を使いました。
メダカの観察のために必要な道具です。
自分の指を観て指紋の深さを確認したり、塩の結晶を観たり、花を観たり・・・
顕微鏡よりは倍率が落ちますが、また違った便利さがあるようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19
(月)
全校朝会 ノーメディア・ウィーク始 3−2あいさつ運動始
6/20
(火)
朝読書
6/21
(水)
若小朗誦 クラブ活動
6/22
(木)
児童集会 古典芸能鑑賞教室6年
6/23
(金)
朝読書 3−2あいさつ運動終 ノーメディア・ウィーク終 読書旬間終 教育実習終 学校協議会