ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【5年生】 1立方メートルって、どんな大きさ??

画像1画像2画像3
 5年生は算数で「体積」の学習をしています。
体積を表す単位である、1立方メートル。前時までに学習していた1立方センチメートルのいくつ分??を考えました。
 1辺が1メートルだから・・・、辺が12本で・・・とみんなで協力しながら組み立てました。できあがったものの中に入ってみて大きさを体感。
 1立方センチメートルがたてにも、横にも、高さにも入るから・・・
      100×100×100=1000000個分!!!!!
 「大きいね!」を実感した活動でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30