ようこそ、若林小学校ホームページへ。

運動会係活動 第1回目!

画像1
画像2
来月にせまっている運動会。
今日は4年生以上の子たちが係活動の準備を行いました。
それぞれの係に分かれてそれぞれの準備を進めます。
子どもたちみんなでつくる若小の運動会です。
10月10日をお楽しみに!

【5年生】図工を楽しむ

画像1画像2画像3
5年生が図工の時間に作品の仕上げを行いました。
今年度初めての取り組みで、子どもたちもイメージがわかない中ではありましたが、創意工夫のみられる作品になりました。
展覧会に出展するのが待ち遠しいですね。

後片付けまで完ぺきな5年生です!

【1年生】体育館遊び

画像1画像2
今日は雨の一日になってしまいましたが、1年生にはうれしいことがありました。
休み時間の体育館遊びの割り当てが1年生だったのです。
みんなルールをよく守って、楽しく遊べていました。
かわいらしくもしっかりしている、とてもよい1年生です。

【1年生】運動会の歌

画像1
画像2
伝統ある若小には、オリジナルの運動会の歌があります。
今日の音楽の時間に1年生が力いっぱい運動会の歌を練習していました。
10月10日は青空の下、元気いっぱいの歌声をひびかせることができそうですね!

【2年生】係活動発表会

画像1画像2画像3
2年生が係活動の発表会を行いました。
仕事の内容を自分たちで決め、それをみんなの前で発表します。
協力してほしいことや守ってほしい約束について説明した係もありました。
とてもしっかりとした2年生たちです。
きっと充実した係活動になることでしょう。

【高学年】組体操を練習しました

画像1画像2画像3
今日も運動会に向けた練習で高学年生は組体操の練習をしました。
組体操初体験の5年生もすっかり上手になっています。
校長先生も感心しながら練習の様子を見つめていました。

【5年生】倍数のリズムを感じよう

画像1画像2画像3
5年生は算数で倍数についての学習をしています。
倍数の規則性をみつけてリズムに直します。
みんなで楽しく遊びながら、倍数の規則性に気づくことができました。

【5年生】墨の香り

画像1画像2画像3
5年生が書写の学習に取り組みました。
今日の題字は「飛行」です。
画数が多く、バランスのとりにくい字ですが、みんな一生懸命に筆をもち、しっかりとした字を書くことができました。
高学年生に相応しい書写の時間となりました。

【1年生】読書の親しむ

画像1画像2画像3
1年生が図書室で読書をしています。
みんな静かですね。
読書は心の栄養です。
たくさんの本に出合ってしっかりと学習してください。

【3年生】リコーダーの響き

画像1画像2画像3
3年生が音楽の時間にリコーダーの練習をしています。
みんなきれいな音色でふけるようになりました。
まだ片手だけではありますが、これだけできていれば両手になっても安心です。
これからもリコーダーの練習をしっかりして、来年度の音楽会に備えてくださいね!

【5年生】校長検定実施中です

画像1画像2画像3
若小名物の校長検定のため、休み時間ごとに校長室は大賑わいです。
みんな緊張しながらも着々と合格数を重ねています。
教養のある大人になるために、銘文に親しんでください。

【高学年】合同練習を行いました

画像1
画像2
画像3
5、6年生が合同で運動会に向けた練習をしました。
子どもたちはやる気満々です。
音楽に合わせた演技も初日としては上出来すぎます。
運動会の日が楽しみになってきました。

【運動委員会】新ゲーム「上手い棒」

画像1
画像2
画像3
今朝は運動委員会主催の運動委員会集会がありました。
雨天のため準備していた障害物競走ができませんでしたが、その代わりに若小オリジナルの新ゲーム「上手い棒」が登場です。
初めに運動委員さんが説明をして、さっそくゲームの開始です。
みんなでしっかりとジャンプして朝からいい運動になりました。
運動委員さん、楽しい集会をありがとうございました!

あいさつ運動4日目!

画像1画像2画像3
学び舎合同あいさつ運動4日目になりました。
朝から強い雨でしたが子どもたちも地域の方も参加してくださいました。
雨音に負けない元気な声が聴かれました。
ご多用の中のご協力、ありがとうごじました!

【低学年】リレー選手のミーティング

画像1
今日の給食時間に低学年リレーの選手が集まり、ミーティングを行いました。
みんなやる気満々!
早く走りたくて仕方がない様子です。
これから始まる練習、がんばってくださいね!

【5年生】学年練習!

画像1
初めての組体操に挑戦する5年生たちは、希望に胸を燃やしています!
今日は学年練習があり、一人技と二人技を中心に練習を重ねました。
運動会のその日まで、がんばれ5年生!

【間もなく完成】パソコン室リニューアル中!

画像1
画像2
画像3
子どもたちにも大人気のパソコン室がリニューアル中です!
既に新しいタブレットノートも入荷して、調整に入っています。
子どもたちも新しいアイテムに触れるのを楽しみにしているようです。

校内授業研究協議会

画像1
画像2
画像3
研究授業の後に会議室で研究協議会が行われました。
先生たちからも今回の授業に関する反省点や改善点が出されました。
みな5年生たちの頑張りをほめていましたよ。
講師の先生からもお褒めの言葉をいただきました。
ますます教育活動を充実させていきたいと思います。

【5年生】校内研究授業!

画像1画像2画像3
5年生で校内研究授業がありました。
今日は説明文をじっくり読み、筆者の主張の要旨をとらえる活動です。
話し合いあり、発表ありの充実した時間になりました。

正門は大賑わい!

画像1画像2画像3
あいさつ運動も3日目に突入し、世田谷中学校の生徒さんも来校して、にぎやかなあいさつ拶運動が展開されました。
地域の皆様も多数ご参加くださり正門にはたくさんの人が子どもたちを迎えています。
子どもたちは緊張しながらも、しっかりとあいさつができていました。
ご多用の中のご協力、ありがとうございます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1
(月)
若小班あいさつ月間始
2/2
(火)
委員会活動

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

登校許可証