ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【3年生】リコーダー講習会

画像1
画像2
3年生がリコーダーの講師の先生をお迎えして、リコーダー講座を受講しました。
ものすごく上手い講師の先生の演奏に思わず感心!
更なる技術の向上を誓う3年生たちなのでした。

【4年生】できた!

画像1画像2画像3
4年生が長らく取り組んできた図工の木工が完成!
みんなで工夫して、可動部を調整したり、木材を加工したりして完成の日を迎えることができました。
満足している子も課題を感じている子も、立派な作品に仕上がっています。

【高学年】超気持ちいい!楽しいプール

画像1画像2画像3
高学年が今年度2回目の水泳を行いました。
前回とは打って変わっての晴天にみんな大喜び。
夏の日差しを受けながら冷たいプールで楽しい時間を過ごしたのでした。
もうすぐ夏休みですね!

【1年生】体育もかわいい!

画像1
画像2
画像3
1年生が体育館で体育をしています。
マットを使って色々な回転技を試します。
いつも全力投球の1年生。
チャレンジ精神あふれる体育の時間となりました。

運動朝会にて 2

画像1
画像2
画像3
今朝の運動朝会は、長なわとびでした。
準備運動をしていざ挑戦!
さすがは高学年。
初回から素晴らしい記録が生まれました。
みんなで力を合わせてよりよい記録をめざしていきましょう!

運動朝会にて 1

画像1
画像2
画像3
今朝は運動朝会がありました。
6年生の代表児童のあいさつに合わせて、全校であいさつをします。
暑い朝になりましたが、みんなしっかりとお話を聞けていました。
教育実習生が最後のあいさつに来てくれていました。
充実した2週間だったようです。

【中休み!】元気いっぱいの子どもたち

画像1
画像2
画像3
今日はとても暑い一日となりました。
でも中休みには子どもたちがいっぱい校庭で遊んでいます。
開校145年目の夏も暑くなりそうです!

【PTAソフトボール】鮮やかな逆転勝利! 2

画像1
画像2
日没近くまで行われた試合でしたが、見事逆転勝利!
ますますやる気の若小ソフトボールチームでした。
ソフトボールチームの皆さん、おめでとうございます!!

【PTAソフトボール】鮮やかな逆転勝利! 1

画像1
画像2
画像3
PTAソフトボールチームが近隣の小学校と練習試合をしました。
この日のために集まった精鋭たちが大活躍です。
ファインプレー連発の素晴らしい試合となりました。

【卒業生】おかえりなさい!

画像1画像2画像3
この春に若小を卒業した子どもたちが卒業アルバムを受け取りに若小に戻ってきました。
一回り大きくなった卒業生たち。
それぞれ中学校でも活躍しているようです。
若小はいつまでも心のふるさとです。

【PTAバレーボール】ブロック大会で熱戦! 2

画像1
画像2
画像3
一人ひとりの持ち味が存分に発揮された試合となりました。
若小PTAバレーボールチームは一試合ごとに力をつけていっています。
何と私設応援団も登場!
元気いっぱいの声援にこたえて選手たちもがんばることができました。
次の試合も楽しみですね!

【PTAバレーボール】ブロック大会で熱戦! 1

画像1
画像2
画像3
若小PTAバレーボールがブロック大会で大活躍!
合計2試合、熱戦を展開しました。
新メンバーも加わり、とても見ごたえのある試合でした。

【1・2年生】ダンスサークル発表会2

画像1画像2
上手に踊る2年生に、1年生はびっくりし、楽しそうに見ていました。
自分たちでどんどんと活動を広げていく姿を、1年生は憧れの目で見ています。

【1・2年生】ダンスサークル発表会

画像1画像2画像3
2年生のダンスサークルの発表会が、休み時間にありました。
お客さんは、1年生!
自分たちで宣伝ポスターを作り、1年生に呼びかけました。

【実習生日誌】さようなら実習生!

画像1画像2画像3
今日が教育実習の最終日でした。
子どもたちが企画したお別れ会で別れを惜しみました。
校庭、体育館とたっぷり遊んで良い思い出ができたようです。

ようこそ若小へ! 2

画像1画像2画像3
学校協議会の後、委員の皆さんが全教室の様子を見に来てくれました。
大勢の方を前にして子どもたちも若干緊張気味の様子でしたが、落ち着いて学習している様子を見ていただくことができました。
今回は教育実習中ということで実習生の指導の様子も見ていただきました。
いつも穏やかな若小です。

ようこそ若小へ! 1

画像1画像2画像3
今日は学校協議会が行われました。
多くの委員さんにお集まりいただき、若小のことを知っていただくことができました。
開校145周年を迎えますますパワーアップの若小です。

【1年生】いとおしいアサガオを

画像1画像2画像3
1年生はアサガオのスケッチを頑張っています。
みんなで静かにアサガオに向かっています。
つぼみができ始めて興奮ぎみの1年生。
複雑なつるの様子もきれいにスケッチできていました。

【4年生】回路をつくろう

画像1画像2画像3
4年生は理科の学習で回路についての学習をしています。
子どもたちとって興味津々の教材を目に、ますますやる気があふれます!
回路図の書き方までしっかりと学習することができました。

【1年生】校長先生に報告中です!

画像1
若小では毎朝、日直さんが出欠状況を校長先生に伝えることになっています。
今日も1年生が緊張しながら校長室に入っていました。
報告を受けた校長先生は優しくいくつかの質問をします。
校長先生への受け答えもしっかりできる1年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27
(月)
全校朝会
6/28
(火)
朝読書 委員会活動
6/29
(水)
クラブ活動
7/1
(金)
七夕集会 古典芸能鑑賞教室6年 PTA役員会 PTA運営委員会