ようこそ、若林小学校ホームページへ。

川場移動教室日誌2日目 12

工作の後は運動の時間。
屋根付き広場で楽しく遊びます。
遊んでいるうちに晴れてきました!
午後は急遽、ハイキングに出かけることになりました!!
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 11

コースターが完成しました!
記念写真を撮影して、あとかたづけをしました。
月曜日に色をつけるのが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 10

紙やすりを手にがんばる5年生たちを、校長先生も限りなく応援!
完成する子が徐々にでてきました。
今日は下絵を描くところまでやって、着色は学校に戻ってから行います。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 9

ツルツルになるまで、限界までがんばる5年生。
完成度の高い作品を目指してがんばります。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 8

木工体験、コースター作りの様子です。
大広間にはやすりで原木を削る音が響いています。
ツルツルをめざして頑張れ5年生!
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 7

雨の降りがますます激しくなってきました。
残念ですが今年度は雨乞山登山は見合せです。
子どもたちも残念がっていました。
代わりに木工を行います。
子どもたちのために伝説の講師が復活しました。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 6

現在、小雨がぱらついているので出発を見合わせているところです。
出発を順延し雨雲が切れるのを待つ予定です。
子どもたちは楽しく遊んでいます。
窓の外にカエルを見つけた子もいました!
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 5

川場グルメの第二弾!
川場名物ののむヨーグルトです。
濃厚な味に大満足!!
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 4

朝食です。
食事係さんが準備してくれた朝食をみんなでいただきます。
教室同様、さっそくお代わりが始まりました。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目 3

恒例の若小ストレッチです。
この春にデビューしたての運動委員さんたちに合わせて全力のストレッチ!
画像1
画像2

川場移動教室日誌2日目 2

いよいよ2日目のスタート!
急遽、大広間に変更になった朝の会で全員元気に挨拶をしました。
校長先生のお話なじっと耳を傾ける5年生たちです。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌2日目1

二日目の朝がやって来ました。
残念ながら小雨がぱらついているので、やむのを待っています。
でも子どもたちはげんきいっぱい!
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌1日目 22

消灯時刻を過ぎ、5年生たちも静かに休んでいます。
明日に備えてみんな英気を養います。
また明日、活躍を見せてくれそうです!

☆本日は大変多くのアクセスをありがとうございました。また明日もお楽しみに!
画像1
画像2

川場移動教室日誌1日目 21

室長会議の様子です。
各部屋の様子や今日一日を振り返った後、明日の予定の確認をしました。
頼もしい室長さんたちに、校長先生からも労いの言葉がかけられました。
画像1
画像2

川場移動教室日誌1日目  20

お風呂の後は寝る準備です。
シーツを敷いて軽く横になります。
歯磨きも入念に!
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌1日目 19

キャンプファイアーを楽しんだ後は、お風呂をいただきました。
大きなお風呂でみんなゆったり。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌1日目 18

真っ暗になるまでキャンプファイアーは燃え続けます。
レク係さんを中心に、盛り上がったキャンプファイアーは、恒例になっている校長先生のテストで幕を下ろしたのでした。
炭火の星形は補助員さんからのプレゼントです。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌1日目 17

ゲームも続いて始まりました。
レク係さん大活躍です!
予報に反して雨はまったく降る気配がありません。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌1日目 16

かわいいフォークダンスが始まりました。
仲のよい若小5年生らしいフォークダンスです。
画像1
画像2
画像3

川場移動教室日誌1日目 15

火の神様と火の子たちにより、キャンプファイアーに点火されました!
燃え上がる炎を前に喜ぶ5年生たち。
雨予報など吹き飛ばす勢いでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26
(月)
運動朝会 2−1あいさつ運動始
6/27
(火)
朝読書 委員会活動
6/28
(水)
若小朗誦 世田谷杜の学び舎合同研修会(若林小)
6/29
(木)
音楽朝会
6/30
(金)
朝読書 観劇6年 2−1あいさつ運動終
7/2
(日)
東京都議会議員選挙