ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【6年生】完成!鼓笛隊

画像1画像2画像3
6年生の鼓笛練習時間の様子です。
新曲も加えて都合3曲を立て続けに演奏します。
改良を加えながら、完成に漕ぎつけました。
若小サウンドを、今年も響かせます!

【中学年】ほぼ完成!若小ソーラン!!

画像1
画像2
画像3
中学年の子達は、校庭一番のりで運動会練習をしました。
頼もしい4年生と士気の高い3年生。
校庭せましと踊りまくる、素晴らしいソーラン節です。

【高学年】超真剣!騎馬戦・作戦会議

画像1画像2画像3
高学年の子達が中休みに体育館に集結しています。
騎馬戦の作戦会議をしているのです。
初めに大将を選出し、赤軍、白軍の結成です。
やる気あふれる体育館。
作戦会議も熱い!

【6年生】若小を支える

画像1画像2画像3
先週まで展示されていた自由研究作品。
各学年で使っていた長机を6年生たちが撤収します。
影に日向に、若小を支える6年生。
頼りになる存在です!

【1年生】初めての研究授業!その3

画像1画像2画像3
授業後、会議室で先生たちの話し合いが行われました。
よかったところと課題について、先生たちで活発な意見交換です。
講師の先生からもお褒めの言葉をいただきました。
ますますパワーアップの若小です!

【1年生】初めての研究授業!その2

画像1画像2画像3
かわいらしくもしっかりとした若小1年生。
沢山の先生たちが来ていても物怖じしません。
しっかりとカードに書かれていることを読み取っていました。
さすが!

【1年生】初めての研究授業!その1

画像1画像2画像3
1年3組で行内研究授業がありました。
どうぶつシートを見ながら、どうぶつについて説明をするという活動です。
先生手作りのシートを見ながら、みんな真剣!

【4年生】ヘチマができた!

画像1画像2画像3
4年生が職員室前で栽培しているヘチマ。
沢山の花が咲いていましたが、かわいい実がついていました。
立派な実が成りそうですね。
理科の学習もバッチリ!順調な4年生でありました。

がんばれ!リレー選手

画像1
今日からリレーの練習が始まりました。
給食時間の体育館に、選手たちが集結!
初日からやる気あふれる選手たち。
今年のリレーも熱くなりそうです!!

【週の始まり!】全校朝会がありました

画像1画像2画像3
今日は校庭で全校朝会がありました。
週の始まりを告げる全校朝会。
校長先生から運動会に向けた心構えについてお話がありました。
後半は消防写生会で入選した子の表彰がありました。
素晴らしいですね!

【6年生】校内研究授業がありました その3

画像1画像2画像3
子どもたちのがんばりと学びについて、会議が早速ありました。
講師の先生も絶賛!
先生たちにとってもよい学びの場となりました。
6年生、すごい!

【6年生】校内研究授業がありました その2

画像1
画像2
画像3
自分の意見と友達の意見を比べる「交流」の場面が一番の見どころ!
落ちついた若小6年生らしい活動でありました。
校長先生も思わず納得!

【6年生】校内研究授業がありました その1

画像1画像2画像3
今日は6年生で校内研究授業を行いました。
教科は国語で、説明文の読み取りについての内容です。
日ごろの学習にも熱心に取り組める6年生。
過去のデータを見ながら筆者の意図を探ります。

【早くも!】応援団、体育館に登場!!

画像1画像2画像3
応援団の子たちが、体育館で朝練を始めました。
例年に比べて早い!
初回から大きなコールで存在感を示す応援団。
やる気があふれています!!

運動会係活動で大活躍!

画像1画像2画像3
今日の6時間目に、運動会係活動がありました。
今年度初めての係活動の時間。
子どもたちもやる気満々で参加です。
クオリティの高い運動会実現には欠かせない係活動。
みんなで素晴らしい運動会をつくろう!

【4年生】校長検定、絶好調!

画像1画像2
4年生が休み時間ごとに校長室に集まってきます。
若小名物の日本語暗唱校長検定の受験をしているのです。
緊張しながらも校長先生と向き合い、一対一で暗唱をします。
カードに校長先生のサインをもらって大満足の4年生。
めざせ、全員クリア!

【6年生】自画像、着々と進んでいます!

画像1画像2画像3
6年生が図工の時間に取り組んでいる自画像。
今日は下絵を完成させました。
自分の顔のつくりを改めて考えながら、鉛筆を動かします。
特徴を捉えて、とてもよく描けていました。

【2年生】読書に記録を

画像1画像2画像3
2年生が国語の時間に読書活動をしています。
静かに本の読める若小2年生。
集中しながら本の世界を楽しみました。
読書した本については、読書ノートに記録をとります。
ページ数も増えてきて、読書への意欲がますます高まっているようです。

【4年生】段ボールでつくろう!

画像1画像2画像3
4年生は図工の時間に、段ボールを加工して工作をしました。
展覧会に向けての作品作りの一環です。
段ボールカッターを手に、自由自在に段ボールを切ります。
さて、どんなものができるのかな!?

【高学年】ますます上達!組体操

画像1画像2画像3
高学年の子達が運動会に向けて組体操を練習しています。
しっかりと準備運動をしてまたまた技を習得をしています。
確実にスキルを上げる6年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31