ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【3年生】社会科見学?地域の様子を知ろう!

画像1
画像2
 新しく始まった社会科の学習で、地域の学習をしている3年生。自分たちの地域見学をしてきました。地域の方のご協力のもと、今日は,松陰神社と松陰神社参道商店街を見学にうかがいました。
 身近で毎日通っている子もいますが、じっけりと見学したり、お話を伺うことで知らなかった新たな発見もたくさんできたようです。
また、いつもとは違う,平日の昼前の時間の様子などを見ることができたのも新鮮で,多くの気づきがあったようです。
3年生になって、初めての校外学習。マナーとルールを守って立派な態度でした!
来週はまた、社会科見学?に出かけます。

2年生のお手伝い『シャトルラン』

画像1
画像2
2年生のシャトルランの計測を手伝いました。
ペアになっている2年生の子に、優しく声をかけたり、応援したり、
コツを伝えようと一生懸命に話しかけている子もいました。
高学年らしい立派な姿が頼もしく見えました。

記録を測った2年生から、ありがとうの声を聞き、笑顔でお手伝いを終えることができました!
今後も5年生の活躍に期待しています。

若林・三軒茶屋地域スポーツ交流会

画像1
画像2
画像3
6月2日(日)に本校を会場に地域のスポーツ交流会が開催されました。競技は「モルック」木の棒を投げ、当たったピンの点数の合計で勝敗が決まります。幼児から大人までモルックを通して楽しくスポーツに親しみました。子どもたちには、今後も、地域の様々な行事に参加し、地域の人との交流を深めてほしいです。

【2年生】国語「たんぽぽのちえ」

画像1
画像2
2年生では、国語の授業で「たんぽぽのちえ」という説明文の学習をしています。身近に咲いているたんぽぽがどんなちえを働かせて生長しているのか、文章をよく読んで読み取っていきます。次の学習では、自分が興味をもった植物や動物のちえについて本を読んでまとめていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

保健だより

学年だより7月号

学年だより6月号

学年だより5月号