10/8(水) 給食

主な産地
人参・・・北海道
にんにく・・・青森県
生姜・・・千葉県
玉葱・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
もやし・・・栃木県
ねぎ・・・青森県
にら・・・栃木県
大根・・・北海道
豚肉・・・岩手県・秋田県
中華めん・・・九州産
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/7(火) 給食

主な産地
人参・・・北海道
さつまいも・・・千葉県
しめじ・・・新潟県
さやいんげん・・・山梨県
小松菜・・・埼玉県
ねぎ・・・青森県
みつば・・・埼玉県
栗・・・熊本県・愛媛県
りんご・・・青森県
ししゃも・・・ノルウェー
豚肉・・・岩手県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

昨日の台風の影響により、献立の一部が変更になりました。
(栄養士)

臨時休校についてのお知らせ

世田谷区に暴風警報が発令されているため、本日は臨時休校となります。
学童クラブは実施ですが、BOPは中止となります。
安全に十分にご留意ください。

10/3(金) 給食

主な産地
にんにく・・・青森県
パセリ・・・千葉県
人参・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
玉葱・・・北海道
コーン・・・北海道
インゲン豆・・・北海道
鶏肉・・・青森県・山梨県
パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

10/2(木) 給食

主な産地
生姜・・・高知県
人参・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
玉葱・・・北海道
いんげん・・・長野県
もやし・・・栃木県
にら・・・茨城県
高野豆腐・・・アメリカ・カナダ
豚肉・・・岩手県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

9/30(火) 今日の給食

今日の献立
・和風スパゲッティー
・牛乳
・ビーンズサラダ
・ぶどうゼリー

  今日登場した和風スパゲッティーは、尾山台小では初登場のメニューです。
 ミートソーススパゲッティーの他にも、人気になるメニューはないか?!
 と考え、味付けも醤油ベースの食べやすい和風スパゲッティーにしてみました。
  結果は・・・「おいしい!」「ミートソースの方がすき!」など、いろんな
 声がありました。・・・さらなる定番人気メニューの開発にむけ、頑張りたい
 と思います! (栄養士)
画像1 画像1

9/30(火) 給食

主な産地
人参・・・北海道
にんにく・・・青森県
しめじ・・・長野県
玉葱・・・北海道
きゃべつ・・・群馬県
きゅうり・・・茨城県
大豆・・・北海道
えび・・・インドネシア
ベーコン・・・千葉県
豚肉・・・岩手県
パスタ麺・・・アメリカ・カナダ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

9/29(月) 今日の給食

今日の献立
・ひじきごはん
・牛乳
・豆あじの南蛮揚げ
・じゃがいもと玉葱のみそ汁

  今日は、1−1がランチルーム給食でした。
 1年生には、マナーや食べ方についての話をしています。
 今日は特に・はしを正しく持つ
       ・姿勢よく食べる
       ・ひじはつかない
       ・お椀を持って食べる
 の4点について、重点的にお話ししました。
 
  ほとんどの子どもたちが、初めてランチルームに来ました。
 いつもと違う雰囲気の中、いつも以上においしそうに食べていました!
(栄養士)
画像1 画像1

9/29(月) 給食

主な産地
人参・・・北海道
ごぼう・・・青森県
ねぎ・・・青森県
玉葱・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
椎茸・・・九州産
豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県
ひじき・・・愛媛県
鶏肉・・・山梨県・岩手県
豆あじ・・・石川県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

9/26(金) 今日の給食

今日の献立
・しめじごはん
・牛乳
・天ぷら
・すまし汁

  今日の給食では、天ぷらが登場しました。
 天ぷらは、「にぎす」と「さつまいも」です。
 今日は、2年生でふれあい給食がありました。子どもたちは、
 これは何のお魚かな?と、地域の方々とお話ししながら食べていました。
 (栄養士)
画像1 画像1

9/26(金) 今日の給食室

26日 今日の給食室を掲載いたしました。
今日は、天ぷらについてです。
天ぷらは大きな釜で揚げますが、くっつかないよう、
少量ずつ揚げていきます。 (栄養士)
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26(金) 給食

主な産地
人参・・・北海道
しめじ・・・新潟県
舞茸・・・長野県
さやいんげん・・・山形県
さつまいも・・・千葉県
ねぎ・・・青森県
みつば・・・埼玉県
豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県
鶏卵・・・青森県
にぎす・・・石川県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

9/25(木) 給食

主な産地
生姜・・・千葉県
にんにく・・・青森県
白菜・・・長野県
人参・・・北海道
青梗菜・・・群馬県
ねぎ・・・青森県
なし・・・茨城県
いか・・・ペルー
えび・・・インドネシア
豚肉・・・岩手県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

9/24(水) 今日の給食

今日の献立
・ミルクパン
・牛乳
・鶏肉の照り焼き
・マッシュポテト
・キャベツスープ


  今日は、3−2がランチルーム給食を行いました。
 3年生では、まんべんなく食べるということについて、お話をしています。
 ついついお話が長引いてしまいましたが、3−2は食欲モリモリで、
 あっという間に全て完食でした!

 (栄養士)
画像1 画像1

9/24(水) 給食

主な産地
生姜・・・千葉県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
パセリ・・・長野県
ねぎ・・・青森県
ベーコン・・・千葉県
鶏肉・・・宮崎県
パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています
(栄養士)

9/22(月) 今日の給食

今日の献立
・回鍋肉丼
・牛乳
・ナムル
・ミルクゼリー

  今日は、6−1と1−1が交流給食をしました。
 交流給食の日は、6年生が1年生の分の給食も配膳します。
 1年生が、いただきますの前に、6年生にお礼を言っていました。
 恥ずかしがっている1年生に、積極的に話しかける6年生。
 楽しい時間がもてたようです♪
 
 (栄養士)
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22(月) 給食

主な産地
生姜・・・千葉県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
ねぎ・・・青森県
ピーマン・・・茨城県
赤ピーマン・・・岩手県
小松菜・・・埼玉県
豚肉・・・岩手県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています


(栄養士)

9/19(金) 今日の給食

今日献立
・ごはん
・牛乳
・さんまの松前煮
・もやしのごま風味
・かぼちゃの煮物

  今日の給食は、秋が旬のさんまでした!
 さんまは、朝8時半頃から、ネギや生姜をはさみじっくりと火にかけました。
 時間のかかる料理ですが、その分、骨まで柔らかく、さんまをたっぷりと
 味わうことができます!
  骨があることで、なかなか食べられない子もいました。
 せっかくの旬の味覚ですから、どうやったらおいしく食べられるのか、
 さらに考えていきたいと思います。 (栄養士)
画像1 画像1

9/18(木) 今日の給食室

18日 今日の給食室を掲載いたしました。
今回は、しいたけのお吸い物を作っている様子です。
はじめての献立でしたが、皆さんおいしく食べていたようで、
安心しました。               (栄養士)
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19(金) 給食

主な産地
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
ねぎ・・・青森県
もやし・・・栃木県
にら・・・茨城県
かぼちゃ・・・北海道
うめ・・・和歌山県
昆布・・・北海道
さんま・・・北海道
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています
     (栄養士)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一週間の予定
3/5
(木)
代表委員会
3/6
(金)
保護者会(3・4年)
6年生を送る会
縦割り班ロング集会
3/8
(日)
あいさつの日

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学習進捗状況