11/7(金) 給食

主な産地
生姜・・・千葉県
ねぎ・・・新潟県
人参・・・北海道
大根・・・千葉県
もやし・・・栃木県
きゅうり・・・埼玉県
たけのこ・・・九州産
鶏卵・・・青森県
えび・・・インド
豚肉・・・岩手県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/6(木) 今日の給食

今日の献立
・さつまいもごはん
・牛乳
・鯖のピリ辛味噌かけ
・けんちん汁

 今日の給食は、さつまいもをごはんと一緒に炊き込んだ、
さつまいもごはんです♪秋の味覚・さつまいもが、給食を
黄色くきれいに彩ってくれました。
画像1 画像1

11/6(木) 給食

主な産地
さつまいも・・・千葉県
にんにく・・・青森県
生姜・・・千葉県
りんご・・・青森県
ごぼう・・・青森県
人参・・・北海道
大根・・・千葉県
里芋・・・愛媛県
小松菜・・・埼玉県
ねぎ・・・新潟県
鯖・・・ノルウェー
鶏肉・・・青森県・山梨県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/5(水) 給食

主な産地
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
キャベツ・・・神奈川県
もやし・・・栃木県
にら・・・栃木県
大根・・・千葉県
豚肉・・・岩手県
中華麺・・・九州産
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/4(火) 給食

主な産地
玉葱・・・北海道
ねぎ・・・新潟県
人参・・・北海道
里芋・・・愛媛県
小松菜・・・埼玉県
コーン・・・北海道
油揚げ(大豆)・・・カナダ
豚肉・・・岩手県・秋田県
鶏卵・・・青森県
鶏肉・・・青森県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/31(金) 給食

主な産地
生姜・・・高知県
きゃべつ・・・千葉県
かぼちゃ・・・北海道
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
パセリ・・・千葉県
鶏肉・・・岩手県・宮崎県
パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/30(木) 今日の給食

今日の献立
・ごはん
・牛乳
・卵焼き
・おひたし
・里芋の甘辛煮

  今日は4−1がランチルーム給食でした。
 栄養士からは、和食やお米についての話をしました。
 お茶碗の中のご飯粒を一粒も残さずに食べようとする姿勢があり、
 とてもうれしい気持ちになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30(木) 給食

主な産地
みつば・・・埼玉県
もやし・・・栃木県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
里芋・・・埼玉県
小松菜・・・東京都
たけのこ・・・九州産
鶏卵・・・青森県
豚肉・・・岩手県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/29(水) 給食

主な産地
生姜・・・高知県
ねぎ・・・青森県
大根・・・千葉県
人参・・・北海道
白菜・・・長野県
小松菜・・・東京都
もやし・・・栃木県
きゅうり・・・茨城県
鶏卵・・・青森県
鶏肉・・・青森県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/24(金) 給食

主な産地
生姜・・・千葉県
にんにく・・・青森県
ねぎ・・・新潟県
玉葱・・・北海道
きゅうり・・・群馬県
キャベツ・・・神奈川県
人参・・・北海道
こんにゃく・・・群馬県
大豆・・・北海道
豚肉・・・茨城県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/27(月) 給食

主な産地
生姜・・・高知県
人参・・・北海道
舞茸・・・新潟県
小松菜・・・東京都
長ネギ・・・青森県
なめこ・・・山形県
柿・・・和歌山県
秋刀魚・・・北海道
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/27(月) 今日の給食

今日の献立
・さんまごはん
・牛乳
・きのこのみそ汁
・柿

 
  今日のランチルーム給食は、5−1でした。
 今日は、和食についてや、お米についての話をしました。
 昔からお米を大切にしてきた日本人。子どもたちにも、
 お米を大切にする気持ちを受け継いでいってほしいと思います。(栄養士)
画像1 画像1

10/27(月) 今日の給食室

27日 今日の給食室を掲載いたしました。
今日は、秋が旬の柿が登場しました!
給食室でよく洗い、皮をむきます。
(栄養士)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28(火) 給食

主な産地
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
大根・・・北海道
ねぎ・・・青森県
小松菜・・・東京都
キャベツ・・・岩手県
生姜・・・高知県
さつまいも・・・千葉県
鶏卵・・・青森県
豚肉・・・岩手県
うどん・・・北海道
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/28(火) 今日の給食

今日の献立
・カレーうどん
・牛乳
・即席漬け
・スイートポテト

  今日は、4−1がランチルーム給食でした。4年生には、
 和食の中でも、特にお米についての話をしました。
  和食給食推進事業では、直接、料理人さんのお話を聞けた4年生。
 和食の魅力を、もっともっと知ってほしいなと思います!(栄養士)
画像1 画像1

10/24(金) 今日の給食

今日の献立
・ごはん
・牛乳
・豚肉の味噌焼き
・野菜のひとしお
・五目豆


  今日は5−2がランチルーム給食でした。
 このクラスは、5年生になってからほとんど残菜がないクラスです。
 今日も、栄養士の話を聞いた後、もりもりと給食を食べていました。
 今日もきれいに食べたで賞です♪ (栄養士)
画像1 画像1

10/22(水) 今日の給食

今日の献立
・ごはん
・牛乳
・家常豆腐
・じゃこサラダ

 給食を作るときはいつも、どうしたらより良いものになるか、ということを
考えています。家庭料理とは違い、大量調理となるとできること、できないこと、
いろんなことがあります。

 今日のじゃこサラダに入る「わかめ」。給食では、75度で1分以上加熱する
という決まりがあるため、いつもふやけきった、でろでろのわかめになっていました。
どうしたら改善できるのか、調理員さんとも相談し、調理時間を工夫し、産地を代えて、作ってみました。
 
 すると、今日のわかめは、かたちもしっかりとした、良い出来映えとなりました!
残菜も少なく、とてもうれしい結果となりました。
 これからも、子どもたちが喜んで食べてくれる、おいしい給食を作っていきます!
(栄養士)
画像1 画像1

10/23(木) 今日の給食

今日の献立
・ミルクパン
・牛乳
・魚のガーリック焼き
・さつまいもサラダ
・きのこスープ

  さつまいもサラダは、今日が初登場のサラダです。
 加熱したじゃがいもとりんごがはいっています。
 秋の味覚で、いろんな味や食感を感じてほしいですね。

(栄養士)
画像1 画像1

10/23(木) 給食

主な産地
パセリ・・・長野県
にんにく・・・青森県
さつまいも・・・千葉県
りんご・・・長野県
きゅうり・・・群馬県
キャベツ・・・神奈川県
玉葱・・・北海道
しめじ・・・新潟県
人参・・・北海道
メルルーサ・・・アルゼンチン
パン(小麦粉)・・・アルゼンチン・チリ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

10/22(水) 給食

主な産地
生姜・・・千葉県
にんにく・・・青森県
ねぎ・・・新潟県
人参・・・北海道
大根・・・千葉県
きゅうり・・・群馬県
たけのこ・・・九州産
豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県
じゃこ・・・タイ
豚肉・・・秋田県・岩手県
米・・・佐賀県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一週間の予定
3/24
(火)
修了式
3/25
(水)
卒業式
3/26
(木)
春季休業日始
3/28
(土)
あいさつの日

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学習進捗状況