桜小学校の学校日記へ ようこそ

学校探検2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、
「楽しかった。」「友達ができた。」

と、にこにこしながら話してくれました。


2年生は、
「これ、ぼくが書いたんだよ!」

説明する2年生も、眼がキラキラしていました。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、1年生に学校の案内をしました。

しっかりと成長した2年生の姿に、2年担任一同感動です。

小1サポーターのみなさんも「大きくなったね。」

と、うれしい声が聞こえました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染症予防対策のため、離任式は放送室から生中継で式典が行われました。
異動された8名の先生方がお別れにきてくださいました。
子供たち一人ひとりが今までの感謝の気持ちを込めて、手紙を立派に読むことができました。
短い時間でしたが、お世話になった先生方と最後のあいさつを交わす様子が見られました。

明日からの5連休、ゆっくり体を休めていただけたらと思います。
連休後も元気いっぱいの桜の子供たちに会えるを楽しみにしています。

交通安全紙芝居

PTAの方が作ってくださった交通安全紙芝居の動画を見ました。

登下校の道の歩き方や必ず通学路を通ること、知らない人にはついていかないことなど、子供たちの安全を守るお話がたくさん入った紙芝居でした。

子供たちもみんな真剣に聞いていました。

5月から方面別の集団下校ではなく、教室で「さようなら」をしてそれぞれ下校することになります。

安全に気を付けて登下校をしてほしいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

工夫して音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業です。今、緊急事態宣言中で「鍵盤ハーモニカ」が使えません。そこで、IPADを使って鍵盤ハーモニカの代わりにしています。タッチするだけで音が出るので、メロディーを考えているそうです。子供たちはすぐに使いこなしていました。

こいのぼり

1年生は図工の時間に「こいのぼり」を作っています。

自分で切ったうろこを丁寧に貼っていきます。

「次は何色を貼ろうかなあ。」と真剣に考えていました。

色とりどりでとてもきれいです!

もう少しで完成するのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

50メートル走

50メートルのタイムを測りました。

「一番になったよ!」
「もう少しだったのに!」
と、喜んだり悔しがったりする様子が見られました。

みんなまっすぐ上手に走ることができました。



画像1 画像1

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ6時間目のスタートです。委員長等決めるときにはたくさんの立候補が上がりました。すばらしいです。「自分たちの学校をつくっていく」委員会にしようと、どの委員会も張り切っていました。

5時間目 委員会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は委員会活動です。その前に、委員会活動に対する心構えを高学年で学びました。まずは、6年生がビシッと並んで迎え入れ、その後5年生もその姿に姿勢を正して入ります。

ただの仕事ではなく、学校を自分たちでよりよくしていく場なんだということを認識し、充実した時間が流れました。

最後に委員会ごとに集まって自己紹介。6時間目に期待が高まります。

クラブ活動開始 学習習得確認調査(4・5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(水)からはクラブ活動が始まりました。初回はクラブ長、副クラブ帳、書記などの組織づくりを行い、年間の活動計画も立てていきました。
4年生は初めてのクラブ活動ということもあり、やや緊張している様子が見られましたが、5、6年生が「〜は楽しいよ。」「何かわからないことがあったら言ってね。」と、すぐに優しくサポートする姿が!さすが桜小の高学年です(^^)/
どのクラブも友達と協力しながら楽しく、そして安全に取り組んでもらいたいです。

15日(木)は、世田谷区の学力習得確認調査が4・5・6年で実施されました。
前学年の内容を思い出しながら、どの学年も集中して取り組んでいました。

4月も中旬に入りましたが、朝晩はまだまだ冷え込みます。
体調にはお気を付けください。

入学のプレゼント

1年生の入学をお祝いして、あさがおの種とメダルをもらいました。

あさがおの種は、2年生が去年育てたあさがおから採った種です。

1年生の各教室の飾りも2〜6年生が協力して作ったことを伝えると、とても喜んでいました。

入学して1週間。
少しずつ学校生活に慣れてきて、これからの成長が楽しみです。


画像1 画像1 画像2 画像2

初めての給食

1年生も給食が始まりました。

初めての給食をずっと楽しみにしていた子供たち。
「おいしい!!」と喜んで食べていました。

給食のルールをしっかり守って食べることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

放送朝会 1年生給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨今の情勢を鑑み、当分の間は放送による全校朝会が行われることになりました。
桜小学校でも引き続き、感染症予防対策として、「手洗い」「うがい」等を徹底し、子供たちに声を掛けていきます。

6年生の放送による元気なあいさつで、12日の週がスタートしました。
そして、1年生の給食もスタートしました。ゆっくりと慎重に給食を運んだり、盛り付けたりすることができました。
感謝の気持ちを込めて「いただきます。」「ごちそうさま。」

明日の給食も楽しみです♪

初めて書いた名前

1年生になって、初めて名前を書きました。

自分の名前のお手本を見ながら、一人一人丁寧に書くことができました。

「できたよ!」と嬉しそうに言う声がたくさん聞こえました。

教室の後ろに掲示しますので、保護者会等でご来校された際には是非ご覧ください。
画像1 画像1

学年開き&給食スタート

学年開きが始まり、担任から学年の目標などを子供たちに伝えていきました。
3、4年生の学年開きをご紹介します。

「先生紹介コーナー」では、子供たちから「好きな色や食べ物は何ですか?」など、たくさんの質問がありました。
子供たちは先生方からの回答に興味津々です。
中には、「大切にしている人はいますか?」という素晴らしい質問もありました。

新年度最初の給食は、チキンカレーライス、野菜の中華風味、果物、牛乳でした。
給食メニューの中でも、チキンカレーライスは子供たちや先生からも大人気です。
栄養士さん、調理師さんに感謝を込めて「いただきます。」

12日からは1年生の給食がスタートします。
1年生のみなさん、桜小学校のおいしい給食を楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すきなものいっぱい

自分の好きなものを描いて、自己紹介をしました。

小学校に入って初めてのクラスのお友達。
どきどきしながらも上手に発表することができました。

お友達と好きなものが同じだと、
「いっしょ!」と喜ぶ姿が見られました。

これから友達をたくさん作っていけるといいなと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

対面式

対面式を行いました。

2〜6年生や教職員全員と初めて顔を合わせる機会となりました。

校庭で1年生を迎える人数の多さに
「こんなに人がいるんだ!」と驚いていました。

1年生全員で元気よく
「よろしくお願いします!」とあいさつすることができました。
画像1 画像1

桜小学校 令和3年度スタート

4月6日、新学期がスタート。子供たちの明るい笑顔、元気な声が桜小学校に戻ってきました。

まずは始業式。担任や新任の教員の発表は、子供たち、そして教員も緊張します。

担任、新任教員紹介では5、6年生は一言も話をせず、最後まで教員紹介を聞いていました。高学年としての自覚が伝わりました。桜小学校の高学年は聞く、待つ姿勢が本当に素晴らしいです。

入学式は感染症予防対策のため、二部制で行われました。
元気いっぱいのかわいい新1年生、122名が桜小学校の仲間入りをしました。

今年度の2年生のアトラクションは動画視聴。一つお兄さん、お姉さんになった2年生は、1年生にお世話をする番になります。

今年度も桜小学校教職員一同、教育のプロとしての使命感をもち、安全に、そして子供たちの教育に全力を尽くしてまいります。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生の初仕事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度スタートに先立ち、入学式準備のために今日から一足早く新6年生が登校しました。

周りと声を掛け合って協力しながら机を運んだり、飾り付けをしたりしたおかげで、予定終了時間よりも1時間以上も早く準備が終わりました。

話の聞き方は下級生の良いお手本です。さすが桜小学校の最高学年です。

入学式準備に自ら進んで仕事をする姿がとても立派な1日でした。

4月6日、ぴかぴかの一年生の入学を教職員一同心待ちにしています。

2〜6年生も、始業式があります。元気いっぱいの子供たちに会えるのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28
(月)
ありがとう週間
3/1
(火)
6年生を送る会 保護者会(34)
3/2
(水)
感謝の会
3/3
(木)
ふれあい給食 保護者会(12)
3/4
(金)
お別れスポーツ大会(56)
委員会活動

学校だより

学校評価

新1年生保護者の皆様

出席停止解除願

PTA総会資料

学校運営委員会だより

学習支援サイト