桜小学校の学校日記へ ようこそ

まもりんピックさくら6年

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は防災倉庫、マンホールトイレ設置見学を行いました。

まもりんピックさくら5年

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は応急手当訓練、地震についてのDVDを視聴しました。

まもりんピックさくら4年

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は起震車体験、消火器訓練が行われました。

まもりんピックさくら3年

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は災害について学べるかるた、起震車体験がありました。

まもりんピックさくら1年

画像1 画像1
2月5日(土)は「まもりんぴんピックさくら」(防災授業)が行われました。
1年生は、火事や身近な災害についての紙芝居や読み聞かせ、煙体験がありました。

凧揚げ

生活科の学習で凧を作りました。

初めて凧揚げをする子も多く、「飛んだ!」と嬉しそうにしていました。

校庭を元気よく走り回っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開(オンライン)5年生

5年生は国語、道徳、そして図工では環境ポスターを作成していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開(オンライン)6年生

6年生は小学校生活も残り2カ月ほどになりました。

一つ一つの授業に全集中です(^^)/
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開(オンライン)4年生

4年生は詩の発表の準備や東京都の染物産業について学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開(オンライン)3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の授業風景です。

漢字やタブレット端末を使って社会の調べ学習をしていました。

学校公開(オンライン)2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の様子です。箱にきれいな紙を楽しく貼っています(^^♪

学校公開(オンライン)1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学習活動の様子です。

体育朝会の紹介映像を楽しく視聴したり、積極的に発言していたりしていました。

琴演奏体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日(月)・18日(火)の2日間で、5年生は琴演奏体験教室を行いました。初めて触れる琴に、最初はおそるおそる触っていましたが、講師の先生のご指導の下、最後にはよい響きを鳴らせるようになりました。今回は「さくら」を演奏しました。とても貴重な体験ができました。

4年 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1/13に4年生の書き初めが行われました。黙想をして自分がどんな字を書きたいかイメージした後、書き始めました。いざ始まると、真剣な表情で書く子供たち。静かで、とてもいい雰囲気の中書くことができました。素晴らしい1年になるといいですね。

お琴はじめました

画像1 画像1
6年生は、昨日と今日で琴の体験教室を行いました。

琴の先生に来ていただき、専門的な知識も交えながら歴史や演奏法について教えていただきました。

学習の最後には、全員が「さくらさくら」を合奏できるようになり、日本伝統の音に親しみました。

終わった後には「すごい楽しかった!」「またやりたいな」とすごく嬉しそうに話してくれました。

5年生 書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は1月14日(金)の1・2時間目に書き初めを行いました。
3学期になって初めて学年で集まったので、6年生に向けてどんな3学期にしたらよいかの話しもしました。
真剣に聞く姿勢が素晴らしかったです。
そして、その集中を保ったまま、書き初めに挑戦しました。
筆の運び方やバランスなどに気を付けながら書いていました。
今までで一番よい作品ができたと喜んでいる子もいました。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書き初めが各学年で行われました。

姿勢を正し、一画一画丁寧に書く姿がとても立派でした(^^)/

3学期がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(火)から3学期が始まりました。

冷たく寒い雨の中でのスタートでしたが、桜の子供たちは元気いっぱいでした(^^)/

始業式では、代表児童が3学期の抱負を立派に発表することができました。

2学期が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(金)は終業式でした。

分散登校から始まり、10月からは遠足、社会科見学が再開されました。
また、6年生の日光林間学園や学習発表会もあり、多くの行事に参加できた2学期でした。

1月11日(火)から3学期がスタートします。

3学期も元気な桜の子供たちに会えるのを楽しみにしています(^^♪

2学期終了まであと2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
残すところ2学期があと2日となりました。

書初め練習や楽しく学級活動をしているクラスが多くありました。

今学期最後の給食でした。サンタクロースに会うことができて、桜の子供たちは大喜びでした(^^)/
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5
(火)
春季休業日終
新6年生登校日

学校だより

学校評価

新1年生保護者の皆様

出席停止解除願

PTAガイド

かしの木タイム

PTA会則

PTA総会資料

PTA委員会・係紹介

学校運営委員会だより

学習支援サイト