雨水の流れ 4年生

 校庭にたまった雨水の様子から気が付いたことを話し合いました。今後、土の粒の大きさによる水のしみ込み方の違いなども調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳 2年生

 低学年は、駒繋小学校で初めてプールに入ります。そこで、感染症予防と同時に、水の中の安全な指導を行うため、2学級ずつで水泳指導を行っています。今年度は数少ないプールの時間。安全に配慮しつつ集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

外国語5年生

 グループで作成した「時間割」を今日の表現を使って、全体の前で発表しました。時間割はiPadを活用して作成し、今日の表現を使って、グループで練習を積みました。どのグループも緊張しつつもしっかりと発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古典芸能教室 6年生

 昨年度は中止になってしまった「古典芸能教室」ですが、今年度は近隣の池尻小学校体育館に行き、4校の小学校6年生が参加することができました。狂言の歴史を解説していただいたい、「附子」の演目を鑑賞したりと大変有意義な1時間を過ごしました。最後のワークショップでは、全員で、腕を木に見立てて切る演技や柿をとって美味しそうに食べる様子の演技を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水はどこから 4年生社会科

 私たちの生活に欠かせない「水」。当たり前のように手に入る水ですが、それはどこからどのような仕組みで届けられるのでしょう。まずは、学校を巡って水道の「蛇口」がいくつあるかを調べました。職員室や校長室にはあるのかな?聞き方も上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員会より

 中央昇降口の水槽に「アカヒレ」という魚がやってきました。全校朝会で飼育委員会より紹介と鑑賞の注意の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国土の季節の特色 5年生社会科

 「日本のつゆや台風・季節風には、どのような特色があるのか」について、夏と冬の降水量を表す図や教科書の資料から考え、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末を前に 4年生学級活動

 7月に入り、1学期末を迎えました。1学期の学習や生活を振り返り、自分たちの成長を祝う「お楽しみ会」を計画しています。自分の楽しみだけではなく、友達のことも考えて、計画・準備をはりきって進める姿が見られました。グループで協力し合う姿もすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ゆかいな木琴」 3年生音楽

 「ゆかいな木琴」では、木琴で新しいパートを演奏できるように学習を進めています。
初めて学習するリコーダーは、一人ずつ廊下で練習をしたり、先生に聞かせたりしてしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中の登校

 昨日、今日と雨の日です。それでも子どもたちは元気に登校。「おはようございます」の声がうれしいです。校庭がぬかるんで晴れた後にひどい状態にならないように、子どもたちは校庭の端を通って昇降口に向かいます。1年生の傘の始末もとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間 2年生

 本が大好きな2年生です。図書の時間の初めには、学校図書館司書さんに読み聞かせもしていただきます。その後は、本の返却や読書。借りる本はカードに記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 4年生

 「角のはかり方」「大きな数」「わり算」など、教科書やプリントを用いて今までの学習をふりかえりました。明日の算数は、テストの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

iPadを用いて 3年生

 社会科で世田谷区のことを学んでいます。今日は、今まで学んできたことを生かして、ロイロノートを活用してまとめていきました。ずいぶんと扱いにも慣れてきた3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 5年生

 今日の表現は、What do you have on Monday? でした。時間割を伝え合いました。
 授業終了前の短時間を使って、アルファベットの大文字と小文字のカードを組み合わせ、いかにはやくペアのカードを組み合わせることができるか競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 6年生

 今日の表現は What do you want to watch?
観たいスポーツをデータとしてまとめるため、インタビューしてメモをとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史の学習 6年生社会科

 歴史の学習をしています。「天皇中心の国づくり」の単元で、今日は、聖徳太子の行ったことを調べて学習問題をつくりました。歴史の学習を楽しみにしている6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究全体会 教職員

 教職員による研修を行いました。本校の子どもたちに育てたい資質・能力に関して、全教職員で共通認識をはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校関係者評価

各種おしらせ

保健だより

各学年年間学習指導計画

学校要覧

新型コロナウィルスに係る対応

学び舎要覧

限定動画