生徒会サミット

画像1 画像1 画像2 画像2
 世田谷区立の中学校の生徒会代表者が集まり、身近なテーマについて議論を深め、中学校生活を振り返り、自己の生き方を見つめる機会として「世田谷区立中学校生徒会サミット」が月一回開催されます。そしてその活動の報告の場として1月に「14歳の成人式」を実施し、中学1年生の皆さんへ提言します。
 その第一回生徒会サミットが7/13(土)の午後、教育センターにて行われました。本校からは2名の生徒が参加しました。
 今年度のテーマは、『持続可能な社会の実現のために踏み出す一歩』 国連が掲げるSDGsの開発目標に生徒会の活動がどんなふうにつながるのか? ブロックに分かれて議論を深めていきます。
 まずはお互いを知るためのワークショップとアイスブレークに取組みました。瀬田中のブロックは、皆すぐに打ち解けて、活発な意見交換ができました。
 生徒会サミットは、1月までに7回開催されます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18
(木)
大掃除
7/19
(金)
終業式
職員会議
研修会
7/21
(日)
夏季休業日始
7/22
(月)
教育相談始

学校概要・基本情報

各種おしらせ

年間行事予定

学校だより

給食だより R5

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

いじめ防止基本方針

学校関係者評価

事務申請書