入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第71回入学式が挙行されました。在校生代表からは新入生に向けての温かな言葉が、新入生代表生徒からは、これから始まる中学校生活への期待が具体的に述べられました。全学年の生徒がそろって、平成31年度がスタートしました。

職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アレルギー対応やエピペンに関する研修会を、本校の養護教諭、栄養士を講師として実施しました。給食時の留意点を確認するとともに、エピペン注射の使用についての練習を行いました。この研修は、安全に関する研修のひとつで、毎年、年度当初に実施しています。

着任式、始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年度が始まりました。着任式では、今年お迎えした6名の教職員の紹介とあいさつをいただきました。始業式では、校長から進級を祝うとともに新たな年度を開始するにあたって期待することなどが、各学年の代表生徒からは、一年間の抱負や決意が述べれました。また、この一年間を共にする学年職員の発表がされました。一人ひとりの生徒にとって実り多き一年となることを願います。

桜 満開

校庭の桜も満開となりました。4月8日(月)始業式、4月9日(火)入学式に向けて、着々と準備が進んでいます。教職員、学校職員も新体制で今年度スタートします。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9
(月)
朝礼
安全指導
進路相談(3)終
12/10
(火)
委員会
12/11
(水)
避難訓練
職員会議
12/12
(木)
中央委員会

学校概要・基本情報

各種おしらせ

年間行事予定

保健申請書

部活動

学校だより

給食だより R5

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

いじめ防止基本方針

学校関係者評価

事務申請書