今日は「親児フェスティバル」〜今年で21年の歴史〜“その1”

 4月23日(土)、「親児フェスティバル」がありました。良い天気に恵まれ、校庭や視聴覚室を使い実施することができました。
 役員のみなさんは朝7時半から学校に集まり、準備作業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/23
(土)
親児フェスティバル
4/25
(月)
児童朝会
視力検査1・2年
家庭訪問
4/26
(火)
たてわり班顔合わせ
心臓検診1・4年
5時間授業
家庭訪問
4/27
(水)
4時間授業
聴力検査1・2年
家庭訪問
4/28
(木)
腎臓検診(二次)
聴力検査3・5年
5時間授業
家庭訪問
4/29
(金)
昭和の日
給食
4/25
(月)
セサミパン
牛乳
魚のチーズ焼き
ポトフ
野菜のレモンかけ
4/26
(火)
ごはん
牛乳
春野菜のうま煮
ごま酢かけ
4/27
(水)
チキンライス
牛乳
ポテトスープ
キャベツサラダ
4/28
(木)
きつねうどん
牛乳
ほうれんそうの乾物あえ
きなこ蒸しパン