校長先生と『会食』〜現在、1年生が実施中〜

 2月9日(木)、校長室で『会食』がありました。今回は1年生のグループが校長室で『会食』を行いました。
 代沢小学校では、児童のみんなは校長先生と『会食』を行っています。1年間をかけて、6年生から1年生まで順に実施しています。
 5〜7名の児童が校長室におじゃましまして『会食』を楽しんでいます。
 1学期から、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生と実施してきました。今現在は、1年生が実施期間に入っています。
 今回も、今日『会食』に参加した1年生のみんなに感想をインタビュー形式で聞いてみました。すると「校長先生のクイズ大会が楽しかったです。」「校長先生への質問タイムが面白かったです。」「校長室の時計に貼ってあるお習字の字が、とてもかっこ良かったです。」「カメラがいっぱいあって、すごかったです。」「ギターを弾いてくださって、とてもうれしかったです。」等、たくさんの感想を教えてくれました。
 1年生のみんなは本当に好奇心旺盛だなと、改めて感心しました。
 最後に。「校長先生との会食をまたしたいと思う人。」との問いかけに、全員の児童が「はーい。」と大きな声で元気よく手を挙げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/9
(木)
安全指導
PTA役員会
2/10
(金)
たてわり班活動
2/11
(土)
建国記念の日
2/13
(月)
児童朝会
クラブ活動
2/14
(火)
安全マップ作り(3年)
2/15
(水)
ユニセフ募金(〜21日)
給食
2/9
(木)
パエリア
牛乳
キャベツスープ
こんにゃくサラダ
おからマフィン
2/10
(金)
【はしの日】
かきあげ丼
牛乳
野菜のごまだれかけ
豆腐汁
2/13
(月)
ごはん
牛乳
豚肉と大根のうま煮
即席漬
2/14
(火)
チキンライス
牛乳
チーズ入り卵焼き
白菜のスープ
2/15
(水)
ミルクパン
牛乳
マカロニのクリーム煮
ビーンズサラダ

学校だより

給食献立表

学年通信

指導計画

いじめ防止基本方針