4月9日(月) 児童朝会

校長先生から、お互いにするあいさつの気持ちよさと、自分たちのために働いてくれている人がいる、という話がありました。今年はあいさつを意識して生活しましょう。
また、登下校時に通学路に立って誘導をしてくださっている方から、指示に従ってくれないと危ないことがあるということ、あいさつを返してほしいとお話がありました。児童の皆さんの安全のために立ってくださっている人がいることを意識できるといいですね。

今週の目標:じぶんからすすんであいさつやへんじをしよう
代沢しぐさ:たちどまり、相手を見て、あいさつをする
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30