セーフティー教室1・2年生 6月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目に1年生、2時間目に2年生のセーフティー教室がありました。
はじめに、ここ数年で起きている児童の誘拐や行方不明などの事件についてお話してくださいました。身近に感じたのか「えー」「こわい」などの声が出ていました。
その後は、「い・か・の・お・す・し」について教えていただきました。また、道だけではなく、マンションや建物に入る時にも注意が必要だと教えていただきました。
でも、実際に怖い目にあったら、大きな声が出ないかもしれない・・・そんな時にはどうしたらいいか?という問いかけに対しては、沢山の手が挙がりました。そういう時には、防犯ブザーを鳴らしましょう。

今日、教えていただいたことは、自分の命を守るとても大切なことばかりです。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30