4年生水道キャラバン 5月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科で水道水の勉強をしている4年生。今日は、東京水道局の「水道キャラバン」の授業を受けました。東京の水道水源林の様子のバーチャルで体験したり、水道局の人の話などを映像見たり、新型コロナで前のように自分たちで実験はできませんでしたが、「高度浄水処理」「沈殿の様子」「濾過の様子」など実験の様子をスクリーンで見たりしました。水が透明になっていく様子に「すごい」という声が聞かれました。授業を受けた子どもたちは、「水道キャラバンツアーガイド認定証」をいただきました。お家でも水がどのようにして家まで届くのか、子どもに聞いてみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31