重要 明日(17日)は研究発表会 2月16日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区小学校教育研究会の研究推進校として2年間、「社会とつながり未来を創る子供の育成〜社会的事象の見方・考え方を働かせ、主体的に問いを追究する学習を通して〜」を研究主題に取り組んできたことを発表する研究発表会が明日(17日)に開催されます。今日は、本校の教職員と連携して研究を進めてきた東京都小学校社会科研究会の先生方と一緒に前日準備を行いました。
今回の研究発表会は、新型コロナウイルス感染症予防のため、世田谷区内の先生方を中心に事前に申し込んでいただいた方のみで人数制限を設けて実施します。保護者の皆さんの参観は、申しわけありませんができませんのでご了承ください。
午後からの授業を公開しますが、授業を行わない1年2組、1年4組、2年3組は13時15分の下校となります。授業を行う学級の下校は、14時30分となります。よろしくお願いします。
【参加される先生方(事前申し込み者)へ】
案内の透りの開催方法で、研究発表会を実施します。感染予防のため、事前の検温、マスク着用や手洗い、手指消毒にご協力をお願いします。防寒対応もお願いします。また、参観者数が制限いっぱいの学年もありますので、教室内の参観は譲り合って参観くださいますようよろしくお願いします。体育館での5年生の授業の動画配信も予定通り実施します。ご来校をお待ちしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28