6年選挙出前授業2 1月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ投票です。実際の投票用紙と同じようなプラスティックの紙を使って、記載台で一人一人、投票する候補者の名前を書き、本物の投票箱で投票をしました。一番先に投票した子どもは、投票箱の中に何も入っていないかの確認もさせてもらいました。3人の候補者の活用方法と、誰が当選したかは、子どもから聞いてください。18歳のなると選挙をする子供たち、実際の選挙の方法に沿っての学びを通して投票することの大切さを改めて学ぶ機会となりました。選挙管理委員会のみなさん、よい機会を提供いただきありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31