花を生ける日 〜2月〜

 2月1日(水)、「花を生ける日」がありました。
 今月の花は「コデマリ(バラ科シモツケ属)」「オキシペタラム(ガガイモ科トゥイーディア属)」「ルピナス(マメ科ルピナス属)」「スプレーカーネーション(ナデシコ科ナデシコ属)」でした。
 今回は お花にまつわるお話で、こんなお話を聞かせていただきました。
 カーネーションは、古代ギリシャ時代から栽培されていたとされ、江戸時代にオランダから日本に伝わったそうです。現在、中国やコロンビア等、海外でもたくさん育てられ、そして愛されている花の一つだそうです。
 2月も身近にお花を感じながら、生活を謳歌していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/31
(金)
引越予備日

学校だより

給食献立表

学年通信

指導計画

いじめ防止基本方針

代沢小学校「人格の完成をめざして」ポスター