5月2日(金) 離任式(1/2)

昨年度異動・退職された先生をお呼びして、離任式が行われました。
一人ひとり全校に向けて言葉をいただきました。途中、涙を流す先生の姿もあり、会場は終始あたたかな空気に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 井の頭線

帰りの電車も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 帰途

ちょっと疲れましたか。さあ、学校までがんばれー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 水生物園2

水鳥もたくさんいました。鶴って大きい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 水生物園

水生物園で、様々な水の生き物を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 お弁当タイム

朝早くからお弁当を作ってくれたお家の人に感謝して、いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 立派です

みんな上手に見学しています。2年生になって、ずいぶん成長しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 グループ行動

1、2組合同のグループで、動物見学。チームワークでがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 春爛漫

たくさん花も咲いてます。春を満喫。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 モルモットタイム

温かい!みんな命を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 動物園

着きました。まずは、モルモットタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 公園

井の頭公園を通って動物園目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 井の頭線

新代田から井の頭線です。みんな静かに上手に乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年遠足 出発

2年遠足、いい天気です。井の頭公園へいざ出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代沢小学校跡地 (2/2)

フェンスが建てられ、取り壊しの準備が進んでいるのがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代沢小学校跡地 (1/2)

現在の旧校舎の様子です。なかよし橋がなくなってしまいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) せせらぎ班活動(2/2)

それぞれの割り当て教室では、班長の自己紹介から始まり、お互いの自己紹介です。自己紹介が終わったら、班長がこれからの予定を説明します。1年間の活動が楽しみですね。
次回はさっそく、みんなで遊ぶ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) せせらぎ班活動 (1/2)

昨年度までは「たてわり班活動」の名称だった、1〜6年で構成された班活動です。
1年生は自分の割り当て場所がわからないので、その班の6年生が教室まで迎えにいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 1・2年生 がっこうたんけん (2/2)

探検するのは校舎だけではありません。体育館、プール、授業中の図工室。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 視力検査

視力検査を行いました。保健室はこの時期、様々な検診で大忙しです。学年が上がると下がる傾向にある視力ですが、検診をしていた6年生数人に聞いてみると、「去年と変わらない」子の方が多かったです。このまま視力が落ちないよう、生活に気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

給食献立表

学年通信

学校評価