舟形交流 新幹線

新幹線に乗りました。
あっという間の2泊3日でした。さわやかな風のように、子どもたちは帰って行きました。
関係した皆さん、本当にありがとうございました。感謝、感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 東京駅着

東京駅に着きました。あとは、新幹線です。
画像1 画像1
画像2 画像2

舟形交流 新宿着

新宿に着きました。これから、中央線に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 世田谷代田駅

世田谷代田駅に着きました。小田急線に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 さようなら

いよいよ最後のお別れです。舟形の子どもたちが、学校から出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 涙涙

お別れタイム。涙が止まりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 校庭にて

校庭でお見送りです。胸がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 お見送り

くす玉が見事に割れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 お別れ

児童が体育館から退場しました。涙が出そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 歓送式

あっという間の三日間でした。歓送式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 帰校

学校に戻ってきました。
引率の皆さん、本当にありがとうございました。

さあ、これからは各ステイ先に行きます。世田谷最後の晩、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 浅草発

楽しかった浅草もおしまいです。バスに乗り込み、世田谷に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 お土産タイム

ゴールの後はお土産タイムです。お目当てのお土産のためなら、雨なんてなんのその。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 浅草見学3

最後は雷門。正式な名前は

風雷神門が正解です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 浅草見学2

行動班ごとにまずはポイントを回ります。山形の大わらじや、ねずみ小僧など、みんなめずらしいものばかり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 浅草見学

雨が落ちてきました。浅草見学始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 お昼ごはん

お昼ごはんは、恒例の5656会館です。ハンバーグ弁当、いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 ガラス床

おっかなびっくり、ガラス床です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 スカイツリー2

これから行く浅草寺もおもちゃのように見えました。記念写真をとるグループもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 スカイツリー

スカイツリーに上がってきました。残念ながら、遠くは見えませんが、雲が下を流れていく様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31