舟形交流 新宿

小田急線に乗ります。今年は世田谷代田で降ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 中央線

中央線に乗って、新宿へ。大都会に来て、みんなどんな気持ちでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 東京駅

いよいよ舟形秋交流が始まります。舟形の皆さんが東京駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(月) 「心でおもてなし」

今週は秋の舟形交流があります。山形県舟形町立舟形小学校の児童が、ホームステイを含む交流事業で来校します。おもてなしの心について、校長先生と看護当番の先生からお話がありました。
心を伝える、その手段の一つとして「相手の目を見る」ことが示されました。意識して過ごしましょう。

(表彰)バレエ学校 奨励賞

(週目標)
「舟形小学校の友達をあたたかくむかえよう!」
(代沢しぐさ)
「目と目と合わせて伝えよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池之上青少年会館 青年文化祭

池青の文化祭がありました。地域にこのような小学生から大学生までつなげられる青少年の健全育成のための施設があるって、素晴らしいなあと思います。ステージや模擬店、とてもにぎわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31