1年遠足 向ヶ丘遊園駅着

向ヶ丘遊園駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年遠足 生田緑地出発

さあ、帰り道です。みんながんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 自由遊び

お昼をゆっくりいただいたので、はらっぱでの自由遊びだけになりました。短い時間、目一杯遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 お弁当タイム

待ちに待ったお弁当タイムです。朝早くから作ってくれたお家の方に感謝して、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 遊具

遊具でも遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 展望台

展望台からの景色は最高です。遠くスカイツリーまで見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 枡形山

頂上広場でクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 階段

さあ、階段を上ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 生田緑地到着

向ヶ丘遊園駅から歩いて生田緑地入り口に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 向ヶ丘遊園

向ヶ丘遊園駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足 小田急線

小田急線無事乗車。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年遠足 下北沢

下北沢に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 出発

天気になりました。生田緑地目指して出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

 今日の音楽朝会は、10月のバルーンリリースの時に歌う「5月の風船」という歌でした。風船が青空に消えていく様子が目に浮かぶような、きれいな歌声でした。そして、5年生の発表。「ビリーブ」を歌ってくれました。その歌声に、心が爽やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ふれあい給食

 3年生は、地域の皆さんをお招きしてふれあい給食をしました。
 まずはそれぞれの教室で、お話を聞いたり昔遊びをしたりしました。そのあとは、給食です。みんな、いろいろなお話をしながら、楽しく給食をいただきました。
 地域の皆さんも、子どもたちのふれあいと、新校舎の雰囲気を楽しまれていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、4年生 プールおさめ

 1年生と4年生が昨日プールおさめをしました。いい天気の下、それぞれ新しいプールに、ありがとうの気持ちと来年もよろしくお願いしますの気持ちをこめて挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せせらぎ班遊び

 3連休明けの月曜日の朝、せせらぎ班での集まりがありました。
6年生のリーダーを中心に、それぞれの班で遊びを工夫していました。10月の全校遠足目指して、みんなで協力していきます。班長、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花見堂校舎お別れ会 3

フィナーレにダディーズによる花火です。ありがとう、花見堂校舎。思いのこもった素敵な会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花見堂校舎お別れ会 2

教室や廊下に思い思いにメッセージを書いています。感謝の気持ちを表しています。なんだか、目頭が熱くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花見堂校舎お別れ会

長い間お世話になった花見堂校舎のお別れの会が開かれてます。
花見堂小学校が閉校し、代沢小学校と一緒になると同時に代沢の仮校舎として2年と1学期の間お世話になりました。元花見堂の皆さんはそのせいで校舎との本当のお別れは、今日になります。多くの人が、お別れに来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29