6年日光林間学園第2日8 8月2日(火)

戦場ヶ原と男体山がきれいに見えています。行動班ごとに写真を撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第2日7 8月2日(火)

泉門池で休憩をしています。午後からの雨が心配なので小田代ヶ原に向かわず、光徳から三本松を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第2日6 8月2日(火)

湯滝に到着。連日の雨で水量が多いです。トイレ休憩をしてハイキングを続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第2日5 8月2日(火)

湯の湖を半周して湯滝に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第2日4 8月2日(火)

湯の湖畔で学年写真を撮ってハイキングスタートです。ハイキング中は、電波がつながりにくいのでホームページの更新が滞ります。ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第2日3 8月2日(火)

二日めの朝食です。ハイキングに備えてしっかり食べましょう。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第2日2 8月2日(火)

駐車場で朝会をしています。ラジオ体操で身体を目覚めさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第2日1 8月2日(火)

日光林間学園2日めの朝を迎えました。清々しい朝です。今日も1日、元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日17 8月1日(月)

キャンプファイヤーを終えて、1日めのプログラムは終了。班長、室長会議、健康観察、就寝準備をしています。明日のハイキングに備えてしっかり休みましょう。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日16 8月1日(月)

雨が心配されましたが、みんなの願いが通じて楽しくキャンプファイヤーをしています。レク係がみんなが楽しめるよう頑張って運営しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日15 8月1日(月)

宿舎で初めての食事です。お腹も空きました。たくさん食べましょう。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日14 8月1日(月)

入浴が始まりました。男子は、本館。女子は分館に入ります。お湯は、源泉掛け流しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日13 8月1日(月)

部屋からの避難の仕方を確認しています。もしもの時に慌てないようしっかりと確認しましょう。
画像1 画像1

6年日光林間学園第1日12 8月1日(月)

ロビーで開園式をしています。これから宿舎での生活が始まります。宿舎のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日11 8月1日(月)

第二いろは坂を登ってホテルに到着。途中は雨が降っていましたが、宿舎に着いた時は止みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日10 8月1日(月)

途中、雨に降られましたが最後まで見学できました。鳴龍でガイドさんにお礼を言ってお別れしました。短い時間でしたが詳しくお話くださりありがとうございました。これから宿舎に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日9 8月1日(月)

東照宮見学中。丁寧に説明をして下さっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日8 8月1日(月)

東照宮をバックに写真撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日7 8月1日(月)

日光東照宮に到着。これからガイドさんと一緒に見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光林間学園第1日6 8月1日(月)

大谷景観公園でお弁当です。日陰を探して食べています。美味しいお弁当、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31