2年生遠足7 9月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中で、たくさん遊んで疲れましたが、学校まで頑張って歩きました。「1年生の時より疲れた」と言っていました。最後は、引率の先生方、主事さん方にしっかりとお礼を言って2年生の遠足は終了です。よく頑張った遠足でした。

2年生遠足6 9月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいお弁当を食べた後は、グループ遊びの時間です。グループで決めてきた遊びをみんあで楽しんでいました。水分補給もしっかりとしながら遊んでいました。

2年生遠足5 9月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンプラリーが終わって、美味しいお弁当の時間です。グループごとの日陰を探してお弁当をおいしくいただいています。お弁当の準備、ありがとうございました。

2年生遠足4 9月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋探しの後は、グループに分かれてのスタンプラリーです。7つのスタンプを集めるために、みんなで協力して羽根木公園の中を探していました。担当の先生や主事さんが宝のミッションをクリアしてシールやスタンプをもらってうれしそうでした。

2年生遠足3 9月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットをもって、秋探しに出発。梅林、樹木広場、丘の上広場でたくさんの秋を見つけて写真に撮っていました。

2年生遠足2 9月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通ルールもしっかりと守って羽根木公園に到着。最初にクラスごとの写真を撮りました。

2年生遠足1 9月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても良い天気の中、2年生が羽根木公園に遠足に行きました。1年生の時にも行っているので、「もうすぐ環七だよ」などと言いながら、頑張って歩きました。

1年生身体計測 9月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の身体計測。今日が最後での1年生です。夏休みの間、身長はどのくらい伸びたでしょうか?みんな静かに計測しています。

不審者対応訓練 9月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月の避難訓練として不審者対応訓練を北沢警察署の方に来ていただき実施しました。学校に不審者が入ってきたときの先生方や自分たちの対応について、警察の方からの話も聞いてしっかりと学びました。

2年生ランランタイム 9月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、体育館で朝のランランタイムを行っています。9月は短縄跳びです。縄に引っかからないように頑張って練習しています。

6年生着衣泳 9月11日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が服を着て水の中に入る着衣泳の体験をしました。ペットボトルをもって静かに浮く体験などを行いました。もしもに備えた体験です。今日で、代沢小学校の水泳は終わりです。事故なく水泳ができました。ご家庭のご協力に感謝もうしあげます。

6年生水泳記録会 9月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生がプールの授業で、記録会を行いました。頑張って泳いでいる友達をみんなで応援している姿が素晴らしかったです。来週、着衣泳を行って小学校のプールの授業は終わりです。コロナや高温でたくさんプールの授業ができなかった小学校生活でしたが、最後は楽しく終わることができました。中学校でのプールの授業、頑張って取り組みましょう。

2年町たんけん6 9月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
森巌寺の門を見て、先週、お祭りのあった北沢八幡神社で最後の休憩。無事に学校まで戻ってきました。みんな最後まで頑張って歩いて、町にあるいろいろなものを見つけてきました。代沢のまちにはどんな「すてき」なものがあったでしょうか?

2年町たんけん5 9月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
茶沢通りにある消防署には、消防車が2台止まっていました。消防署の様子を見て、茶沢通りを南下。遊歩道を通っていくと淡島幼稚園がありました。

2年町たんけん4 9月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
駅前のスーパーマーケットの隣を通り、井の頭線の高架下を歩いて茶沢通りに戻ってきました。

2年町たんけん3 9月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下北沢の駅に到着。水分補給のための休憩をして、小田急線、井の頭線の改札口を確認して新しくなってきたロータリーを人前回りしました。

2年生町たんけん2 9月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校から茶沢通りを北上して、下北沢南口商店街を駅に向かって歩いています。朝なので、まだ開いているお店はおおくありませんが、「行ったことある」という声がたくさん聞こえています。

2年生町たんけん1 9月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、生活科の学習で「町たんけん」に出かけました。曇り空で歩くのにはよい気候でした。まちにあるいろいろなものを見つけました。

9月委員会活動 9月4日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月の委員会活動がありました。前期の委員会も残り少なくなりますが、最後まで協力して活動していきましょう。

2学期給食始め 9月4日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期の給食が始まりました。久しぶりの給食をおいしくいただきました。2学期もおいしい給食を感謝の気持ちをもってしっかりといただきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31