本日の給食(2月9日火曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

ウィンナーサンド 牛乳 ミネストローネ くだもの

 ●主な給食食材と産地●

キャベツ(愛知) たまねぎ(北海道) 豚肉(岩手)
にんじん(千葉) セロリー(静岡) じゃがいも(北海道)
かぶ(千葉) セロリー(静岡) じゃがいも(北海道)
かぶ(千葉) こまつな(埼玉) ぽんかん(愛媛)

*ぽんかんの原産地はインドのスンダラ地方で、日本の他に、
東南アジア、中国南部、台湾、ブラジルなどでも栽培されて
いるようです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/16
(火)
安全マップ作りフィールドワーク3年
2/17
(水)
NHKジュニア学習会5年
PTA実行委員会
2/18
(木)
読書週間始(〜24日)
2/19
(金)
音楽朝会
おはなしカメさん
2/22
(月)
児童朝会
ユニセフ募金始(〜26日)
クラブ活動
クラブ見学3年
給食
2/16
(火)
コーンサラダ
ぶどうゼリー
牛乳
カレーライス
<1年生リクエスト給食>
2/17
(水)
きのこ入り煮びたし
こんぶ豆
ごはん
牛乳
魚のみそマヨネーズ焼き
2/18
(木)
牛乳
ドリア風
くだもの
ほうれん草サラダ
2/19
(金)
里芋ごはん
焼きししゃも
牛乳
なめこのみそ汁
くきわかめのきんぴら
<食育の日>
2/22
(月)
じゃこと青のりのごはん
牛乳
生揚げのそぼろあんかけ
おひたし