薬物乱用防止教室(6年) 2月4日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を対象に、学校薬剤師の井本先生による「薬物乱用防止教室」が行われました。ちょうど体育科の保健領域でも学習しています。
「薬」は病気を治す働きがある反面副作用もあること、薬物だけでなくタバコやアルコールにも依存性があることなどを教えていただきました。
オンラインで参加した皆さんも学習できたでしょうか。
井本先生への質問はアンケート用紙で受け付けていただけます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

各種おしらせ

学校評価

体罰防止スローガン