本日の給食(1月23月曜日)

〇本日の献立〇 
パエリア 牛乳 田舎風スープ フレンチサラダ
 
〇主な食材の産地〇
こめ(秋田) とりにく(岩手) ぶたにく(茨城) えび(インド) いか(青森) ほたて(北海道) ベーコン(ぶたにく 埼玉) きゃべつ(東京 愛知) にんじん(東京) たまねぎ(北海道) ピーマン(茨城) 赤ピーマン(高知) にんにく(青森) じゃがいも(北海道) いんげん(沖縄) きゅうり(宮崎)

今日は、開校記念日です。いつもよりも少し豪華な献立です。
パエリアは、スペイン東部 バレンシア地方の郷土料理です。お米が黄色く染まっているのは、サフランという香辛料を使っているからです。美しい黄色と香りが特徴です。黄色い色が出る食材は、色々あって、カレーに使う ターメリック(うこん)、おせちのきんとんに使う くちなしの実、他にも べにばな などがあります。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31