本日の給食(6月13日木曜日)

〇本日の献立〇
赤米ご飯 牛乳 鶏肉の塩麹焼き おひたし みそけんちん

 今日は、しょうがっこうへいこう の本から、本の中のように給食の時間を過ごしてもらいます。
 けんちん汁は、修行僧が作っていた精進料理です。ですから、もともとの料理は、肉や魚などを使わない汁ものです。みそ仕立てのけんちん汁は、国清汁と言われて、国清寺で作られていたものです。一方けんちん汁は、建長寺でつくられていたものと言われています。食べ物の名前の起原を調べるのも面白いですよ。図書室で調べてみましょう。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価