本日の給食(4月12日火曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

ジャムサンド 牛乳 コーンシチュー アスパラガスのサラダ

 ●主な給食食材と産地●

たまねぎ(北海道) 鶏肉(宮城) にんじん(徳島)
じゃがいも(北海道) キャベツ(神奈川) きゅうり(埼玉)
アスパラガス(熊本) りんご(青森)

*今日から1年生の給食が始まります。楽しい食事のひととき
 となりますように。

本日の給食(4月11日月曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

わかめごはん 牛乳 卵焼き けんちん汁

 ●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚ひき肉(埼玉) にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道) たまご(青森) 万能ねぎ(福岡)
鶏肉(宮城) ごぼう(青森) だいこん(千葉)
さといも(埼玉) ねぎ(千葉)

*給食の卵焼きは、卵のほかに、豚ひき肉やにんじん、
 たけのこなど、野菜のみじんぎりを紙のカップに
 入れて焼いています。
 

本日の給食(4月8日金曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

パエリア 牛乳 にんじんサラダ 白いんげんの田舎風スープ

 ●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏肉(徳島) たまねぎ(北海道) にんじん(徳島)
ピーマン(茨城) 赤ピーマン(宮崎) いか(青森)
えび(インド) レモン(愛媛) にんにく(青森) 豚肉(岩手)
じゃがいも(北海道) キャベツ(神奈川) さやいんげん(沖縄)

*今日から28年度の給食が始まります。1年間よろしくお願い
 いたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/9
(木)
安全指導
PTA役員会
2/10
(金)
たてわり班活動
2/11
(土)
建国記念の日
2/13
(月)
児童朝会
クラブ活動
2/14
(火)
安全マップ作り(3年)
2/15
(水)
ユニセフ募金(〜21日)
給食
2/9
(木)
パエリア
牛乳
キャベツスープ
こんにゃくサラダ
おからマフィン
2/10
(金)
【はしの日】
かきあげ丼
牛乳
野菜のごまだれかけ
豆腐汁
2/13
(月)
ごはん
牛乳
豚肉と大根のうま煮
即席漬
2/14
(火)
チキンライス
牛乳
チーズ入り卵焼き
白菜のスープ
2/15
(水)
ミルクパン
牛乳
マカロニのクリーム煮
ビーンズサラダ

学校だより

給食献立表

学年通信

指導計画

いじめ防止基本方針