本日の給食(6月3日金曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

ごはん 牛乳 さばの七味焼き 野菜のひとしお
きざみこんぶの五目煮 

 ●主な給食食材と産地●

米(秋田) さば(ノルウェー) にんにく(青森)
ねぎ(茨城) しょうが(高知) キャベツ(神奈川)
きゅうり(長野) にんじん(徳島) れんこん(茨城)
ごぼう(熊本)

*6月4日から10日は歯と口の健康週間です。よくかむことで、
 消化吸収がよくなるなど体によいことがたくさんあります。
 また、「きざみこんぶの五目煮」は、かみかみ献立です。

本日の給食(6月2日木曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

そぼろごはん 牛乳 おくらともやしの煮びたし
わかめと豆腐のみそ汁 くだもの

 ●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏ひき肉(徳島) しょうが(高知)
にんじん(徳島) たまご(青森) さやいんげん(千葉)
オクラ(鹿児島) もやし(栃木) こまつな(埼玉)
ねぎ(茨城) 冷凍みかん(和歌山)

*そぼろごはんは、茶めしなどの上に鶏そぼろ、入り卵、
 さやいんげんの千切りなどを盛り付けますが、給食では、
 鶏そぼろをごはんに混ぜ込み、炊き込みごはんのように
 しました。

本日の給食(6月1日火曜日)

画像1 画像1
 ●本日の献立●

スパゲティーミートソース 牛乳 キャベツサラダ

 ●主な給食食材と産地●

たまねぎ(兵庫) 豚ひき肉(岩手) セロリー(長野)
にんじん(徳島) ピーマン(茨城) キャベツ(神奈川)

*今日から6月です。食中毒のはやる季節です。食事の前には、
 手洗い、うがいをしっかりしましょう。給食の食器の位置や、
 盛り付ける量は、サンプル食をみて確認しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/9
(木)
PTA実行委員会
3/10
(金)
音楽朝会
3/11
(土)
安全指導
3/13
(月)
児童朝会
クラブ活動
給食
3/9
(木)
ビビンバ
牛乳
わかめスープ
くだもの
3/10
(金)
三色丼
牛乳
みそ汁
キャベツの塩こんぶかけ
3/13
(月)
キャベツとツナのスパゲティー
牛乳
ピクルス
フライドポテト
ぶどうゼリー
【6年生卒業記念バイキング給食】
3/14
(火)
ごはん
牛乳
麻婆豆腐
野菜の中華かけ
3/15
(水)
胚芽パン
牛乳
コロッケ
ゆでキャベツ
ミネストローネ

学校だより

給食献立表

学年通信

指導計画

いじめ防止基本方針